
今日のフォト。 帝塚山音楽祭に行ってきました。
(大阪市住吉区・万代池公園)













5月25日・26日、第27回帝塚山音楽祭が行われました。
会場となった万代池公園は、人で溢れていました。

万代池公園の周りは、手作りバザーや、フリーマーケットのお店がいっぱい。
みんな各ブースで、ときめくものを見つけて、嬉しそうでした。

美味しいものも、いっぱい軒を並べていました。

美味しいものを買って、ベンチに座ってランチしていました。
今日の大阪の最高気温は29度。 暑かったけれど、風が心地よかったです。

舞昆のこうはらさんが、ご飯に昆布をのせて配っていました。
いただいたら、喉が渇いて、こうはらさんで、ジュースを買いました。
並々入れてくれて、100円。 塩昆布もジュースも美味しかったです。

橋を渡って、池の中央へ行くと、野点席。
一服のお茶をいただいて、皆さん、寛いでいました。

やっぱり美味しいものには、引き寄せられる。

帝塚山界隈のお店では、入り口に帝塚山音楽祭のポスターを貼って
帝塚山音楽祭の協賛店であることを示しています。 ケーキのフォルマ帝塚山。

洋菓子のポワール、和菓子の福寿堂秀信。
イタリア料理のビゴット、手焼きおかきの井の一。

ブティック・ポテチーノ、小物の店・マリーローズ。
お花のディアハウス、ブティック・レビュール。
地域のお店は、しっかり協賛していました。
夜もたくさんの協賛店で、イベントをしているのですよ。

帝塚山音楽祭なのに、音楽は?・・・って?
それは、また明日。(笑)