
今日のフォト。 今日の大阪は快晴。 最高気温34度。
「暑い、暑い」の連発です。








今日は、土用丑の日でした。
鰻を食べましたか?

我が家も、鰻丼、食べました。
シソと土用卵をトッピングして。 美味しかったです。
土用丑の日の鰻は定番ですが、他にも「う」の付く食べ物を
食べる風習があります。

「う」の付く食べ物=ニガウリ(ゴーヤ)の白和え。
我が家の家庭菜園で収穫した、ニガウリ(ゴーヤ)です。
黄色く熟れたのは、色合いもよく、苦味が少なくてよいです。

汁物には、「う」の付く食べ物=「うどん」を具に入れました。
出汁は、冷たく。

「う」の付く食べ物=ウリの漬物と、梅干し。

そして今日のお茶は、「う」の付くお茶=ウーロン茶。

「う」の付くデザート=西瓜(すいか)。 漢字で書くと瓜(う)が付く。

マドンナさんちの今日のメニューは、全て「う」尽くし。
お腹、パンパンです。
他にも、土用餅や土用しじみもいいそうですよ。
食で執り行う、季節の歳時記。
老いても尚、食文化を大切にしたいと思います。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

