goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

びわこ箱館山ゆり園1

2016年07月20日 | 写真



今日のフォト。 7月初めに、滋賀県・箱館山のゆり園へ行って来ました。
2016年6月24日~8月31日、ゆり園 開催中。






            









この日は梅雨空で、靄(もや)が、かかったような状態。
琵琶湖の北部に浮かぶ、竹生島(ちくぶしま)も、うっすらとしか見えません。









キッズランドもあります。
大人も子供も、この広い場所で思いっきり遊べます。









標高627m。 とても涼しいです。









リフトに乗って、見晴台(標高680m)まで上がりました。









見晴らし台には、コキアが植えられています。
秋には赤いコキアに、変身。









ログハウスの窓ガラスに映り込むゆり。









ログハウスの中から。









ログハウスの中にいると、汽車ポッポ(ゆりトレイン)が通過する。









昨年のフォトコンテストの作品が、展示されています。
実はこの中に、入選した仲間の写真があります。 凄いでしょ。


ようやくランチタイムです。 おにぎりやパンを食べる。
Sさんの奥さまが、おやつを持たせくれました。









行った汽車ポッポが、戻って来ました。
ゆりトレインは、ゆり園の中をゆっくり走ってくれます。


雄大な琵琶湖を臨む250万輪のゆりの楽園。
天空のゆり園は、色彩の交響曲。









帰りのゴンドラの中(ガラス越し)から見た、琵琶湖&竹生島(ちくぶしま)です。
風景の中にいるゆり、上手く撮れなかったな。


もっと風景写真を勉強しなきゃね。 ダメだわ~。
明日も箱館山のゆり園から。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする