
今日は美容室へ行きました。
カットとヘアーマニキュアをしました。
髪、思い切って切りました。
20センチ以上もね。
長い髪が短くなった後、バッサリ切ったことを後悔しました。

サイドは堅甲骨のあたり、後ろも肩より少し長め。
マドンナの雰囲気が変わってしまいました。
髪が短くなると、活動的で性格も男性的になる?みたいな。
やっぱりこんな私は嫌だよ。
早く伸びないかなぁ~。
日曜日に電話予約した時、「担当者は?」と訊かれました。
ここの美容室は美容師さんが10数人います。
もう10年以上行っている美容室なので
どの美容師さんとも顔馴染みです。

「担当者、どなたでもいいですよ」と答えました。
誰が私の髪をバッサリ切ってくれるか
その一期一会を大切にしようと、あえて指名しませんでした。
待っていてくれたのは、やはり私を昔から担当してくれていたMさん。
初めに髪のカウンセリングをしながら、こんなやり取り。
「切ってください」
「本当に?」
「切ってください」
「本当に?」

1ヶ月で1センチ?
1年で12センチ?
今日切った分を取り戻すのに2年はかかりそう。
仕方ないですよね。
くよくよしないで、髪のお手入れきちんとしよう。