マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

端午の節句

2008年05月05日 | イベント・行事
0805051

今日は端午の節句。
「子供の日」の催しが各地で行われていたようですね。
子供と一緒にイベントされたパパやママもいることでしょう。
楽しい一日でしたか?


男の子のいる家庭では、五月人形を飾られたことでしょう。
鎧兜(よろいかぶと)は戦いの道具ではなく、身体を護るものです。
事故や病気から身体を護ってくれます。


0805054

子供の日といえば、「鯉のぼり」
でも大阪市内では、最近、ほとんど鯉のぼりを見かけません。
私が子供の頃は、鯉のぼりがたくさん泳いでいたけれど
段々と子供の日の風物詩が消えていくのかな?


0805052

「柏餅とちまき」を買って来ました。
私は主婦だから、食べることで、季節を彩りたい。
私が家族にできることはこれくらい。


柏餅に使われる葉の柏の木は、新芽が出ない限り
古い葉が落ちないそうで、このことから家が絶えない
後継者が絶えることがない縁起のよい木とされたようです。


0805053

夜は「菖蒲湯」に入りました。
端午の節句は、「菖蒲の節句」とも言われ
菖蒲湯に入り 、厄を祓い、無病息災を祈ります。


「菖蒲」を「勝負」や「尚武(しょうぶ)」という言葉にかけて
「世の中に負けないように、たくましく育て」という意味があり
男子の成長や立身出世を願います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする