メモアール      

チョット一言

ユックリです。

2006-08-14 | weblog



昨日、午前中お寺さん参りと、墓参りを済ませ・・・暑かったです。

13日は、海峡花火大会が、夜7時より有ります。


関門海峡を挟んで、下関市とこちら北九州の門司区の両方で、花火を打ち上げるのです。

盛大です。

海上花火 打ち上げ花火 打ち上げ花火 花火 線香花火

家族はその花火見物に出かけ、私一人留守番です。
昼過ぎには出かけましたので、私はホークスの試合をユックリ見ています。

前日、山陰の吉見の海に行った時、帰りに駅近くの、「奥野蒲鉾店」で買って来た「ちくわ」など肴に、
一杯戴いています。

吉見駅前の、あのお店は結構、昔から有名で、最近では駐車場も増え、
聞くところによると、観光バスなども立ち寄るらしいです。

お店も、昔に比べると、かなり大きくなっています。
お値段は、そう変わりません。

山陰に出かけると、必ず帰りに寄るお店です。

吉見海水浴場、
お盆の前の日でしたので人出はまばらでした。
海岸線からの入道雲
夏を象徴する、雲です。


夜、遅くに、『万華鏡の作り方』 仕上げたんですが、チョット大変で疲れました。
もう少し、簡単に・・・・とは、思ったんですが、あれで精一杯です。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
memoさん、おはようございます。 (kanreki)
2006-08-15 05:30:18
海峡花火大会は、ニュースでも取り上げていましたね。

一人お留守番で、どこやらのちくわで一杯、ホークスの勝ち試合を見ていたら、最高の境地ですねえ。

一杯が、腹一杯になりませんでしたでしょうか、気懸りで~す。
Re: Kanrekiさんへ (memo)
2006-08-15 22:46:44
kanrekiさん、今晩は。



本当に、ゆっくりでした。

帰ってきた、家族に“何してた??”なんて、聞かれました。

“又、一年後、にユックリできるね~~~。”等とも言われました。

実際、そうかもしれません、毎日、何をしているのか・・・・忙しいです。
海峡花火大会 (sakura235)
2006-08-16 11:18:08
海峡花火大会の花火素晴らしいでしょうね下関市と北九州の門司区の両方で、花火がダブルで上がるのですね。以前関門橋を渡ったことがあるので何となく素晴らしい感じが目に浮かびます



吉見海水浴場綺麗ですね。関門橋渡ると山陰も近いですね







Re: SAKURA235さんへ (memo)
2006-08-16 20:36:15
Sakuraさん、こんばんは!!



花火大会も、聞くところによると結構なお金が掛かるらしく、門司区の場合、会場付近に、次年度花火大会維持の為に、募金箱が設置されているそうです。

門司区としては、大会維持は困難な状況らしいのですが、下関市が頑張っているので・・・仕方なく頑張っているらしいです。



何処の自治体も財政的に逼迫しているようで、今年は隣町の花火大会が、中止になりました。県内でも有名な花火大会でしたのに・・・時代を感じさせられます。

コメントを投稿