音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ゲームで振り返り

2018-06-21 20:50:54 | フルートレッスン
今日は小1のRさんのレッスン。
「地震怖かったでしょう。」とお母さんに言うと「はい。先生のお宅は大丈夫でしたか?」と心配してくださいました。
怖いことがあったときは、話して聴いてみんなで共有すると、少し怖さがやわらぎます。

Rさんに植え木鉢が倒れたというと、裏庭まで確かめにいきました、
「もうきれいに片付けてあるでしょ。」
確かめると安心できるんだよね。

「先週何で休んだと思う?」と、Rさん。
「お熱でしょ。しんどかったね。」
「熱でて溶連菌になってん。」 
「そうなの!それはしんどかったね。」

さて、レッスン。
どれみカードを「並べてみよう。」というと、

高い方から並べてくれました。
素晴らしい!
次に楽譜カードを並べてみよう。というと

ちょっと忘れているみたい。
それではっと

マジック音符を並べてもらうとこれは大丈夫。

それではリズムはどうかな?
同じ音符のカードは4枚あります。


山から一枚ずつとって、引いた音符の名前を言いながら表を完成させていきます。
ちょっと忘れていたのも、ゲームをしながら思い出していきました。

最後はエルクンバンチェロの前半をピッコロで吹きました。
終わろうと思ったら、「もう一回吹いてもいい?」

今日も楽しかったのかな?いい音になってきました!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿