音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ベートーベンのト長調のメヌエット

2020-04-24 22:57:37 | フルートレッスン
オンラインレッスン用。
譜面台重ねてLINEでつながります。

ベートーベンのメヌエット。
フルート二重奏編曲版です。
1795年、ベートーベン25歳の時に作曲されました。
もとはオーケストラの曲だったそうですが、ピアノ編曲版しか残っていません。

6つのメヌエットのうちの第二番ト長調が有名でよく演奏されています。

今回使ったのはフルート二重奏の編曲版です。
5月の音楽祭で吹く予定でした。
中止になりましたが、必ずどこかでお披露目できるようにしたいです。

con grazia
イタリア語で優しく、繊細に
タンギングはduで、跳ねないように、
初めのテーマのスラーで繋がれた2つの音は16分音符に向けてdimで。
全体の流れは止めないで、

6小節目からのフレーズはレガートに、低音だからといって潜り込まないで、明るく優雅にdim。

ここまでのフレーズがうまくいくと、聴衆の気持ちをぐっと惹き付けることができますよ。
頑張りましょう❗
続きは次週。

れんげの田んぼ

2020-04-24 01:26:10 | 日記
家にいますが、1日に1回20分位、1人で散歩、ドライブしています。
この時にオプションで買い物をすることもあります。
今日は散歩だけ。

レンゲ、まだ咲いてます。

住宅街に残った田んぼ。

狡る休みせし
吾をげんげ
田に許す         
         津田清子

ずる休みじゃなくて強制自粛休みだけど。
レンゲ田に許されて、家に帰ります。
後は、また家で音楽三昧。

この際、独奏曲をおさらい。
今日はエマニュエル バッハ(1714-1788)の無伴奏フルートソナタ。

パガニーニ(1782-1840)の24のカプリスの24番。

エーレルト(1877-1933)のソナタ アパッショナート。

1789年フランス革命の前に亡くなったエマニュエル バッハ。ベルサイユのバラの真っ最中。

パガニーニは小国に分裂し流動的なイタリアに生

第一次大戦を挟んで敗戦、借金を背負ったドイツに生きた
エーレルト。

それぞれの人と時代を深く掘り下げたいと思います。