
お仕事が、終わったので、台北に移動して故宮博物院に行きました。
BC4000年前の新石器時代の土器、漢字のルーツという商時代の鼎の土臭さに感心したかと思ったら、康熙帝の琺瑯のコレクションの華やかさにびっくり!
乾隆帝の瑪瑙細工や、景徳鎮の磁気にうっとり。
打って変わった宗のシンプルモダンな陶器に室町のわびさびのルーツをみたり。まだ、頭の中は整理されてません!
とりあえず、スイーツ!
士林夜市


タピオカ、杏仁豆腐、サツマイモを甘い生姜入りのスープをかけて食べる温かいスイーツ!おいしかった!

タピオカ、
