憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

ネットニュースから・・・

2022年04月28日 | ウクライナ関連

距離スキー女王ステパノワの〝プーチン礼賛スピーチ〟に非難の声が殺到 洗脳を心配する声も (msn.com)

これを読んで、隅っこに引っかかっていたことを思い出した。

多くのスポーツ選手が参加するイベントに

ロシア・ベラルーシの選手の参加を認めない・・・

と、いうことになっているが・・・

Zマークを付けるほどに洗脳されている選手がいたことを思うと、

むつかしいと思うのだが・・・

ロシア国外からの情報を得られるチャンスがないからこそ

プーチン信仰がまかり通ってしまうとも思える。

で、あるなら、

変な誓約書をかかせるより

世界がどういう風にプーチンを非難しているか

なぜ、非難されるか

プーチンが行ってること

これらを、しっかり知ってもらうチャンスになるのではないか?

(何らかの方法で、今までの情報を(録画したものとか)

2,3日かけてみてもらうとか・・・)

そのチャンスを(ある意味)握りつぶしてしまっていると思う。

逆に、プーチンから見たら

洗脳している・・となって

もめるか、

ロシアからイベントに参加させないといってくるか・・・

どうなるか、わからないが・・・

*********

ある程度、本当のことを教えることをせずに

(洗脳を解くことは、むつかしいとは思うが)

プーチンを礼賛すると、非難するのは、片手落ちな気がする。

戦争に反対というのは、普通、だれでも思う。

その戦争が、侵略であり、虐殺でありと・・・

プーチンが行っているということを知ってもらっておくだけでも良い。

どこかで、

無理やりの誓約でなく

本人の心から、まず、疑問の種が芽がふいてくるかもしれない。

 

そこは、わからないところだけど、

「気持ち・思い」を変えていくようにしなければ

ならないだろうし、

参加させたくない理由を、本人たちはわかってないかもしれない。

スポーツイベントが平和なイベントであるはずなら、

その平和を踏みにじっているのが、誰かも

どのように踏みにじっているかも

伝えて

そのうえで、本人が気が付くのをまつしかない。

と、思う。

きちんと、植えた良い種は、いつか、芽をふくと信じたい。

***********

まあ、きれいごとを言っているとは思うが

実際、気が付いている選手がいるのも事実だし

排除してしまうのは、

すこしでも、洗脳を解くチャンスをのがしている・・という気がしないでもない。

と、いうのも・・・

ロシアへのサッカー中継だったかな

ウクライナ支援の国旗が上がっていたり

NOーWARの文字があったりで、

10分ほどで

中継が遮断されてしまったということがあった。

それくらい

世界がロシアのウクライナ侵攻を非難していることを

ロシア国民に悟られたくないわけだから

(なにか、言い訳してるんだろうけどね)

国外にでるチャンスがない人は、こちらから情報を伝えることはむつかしいけど

出てこれる人を逃す手はないという気もしないでもない。

ただ、そういう操作?を行うということ自体を

プロパガンダだと、取られるかもしれない。

 

在日ロシア人を誹謗したりする裏側は、

NO-WARと思ってほしいということでなく

(それは、武器商人でもない限り、みんな思うことだろう)

プーチンの行動・考え?を「良くない」(もっと、はっきり書きたいがやめておく)

と、気が付いているかどうかと、いうところからくるのだと思う。

どこかで、そう(NO-WAR)は、言っても、プーチンを批判する気はないんだろう。

つまり、プーチンと同じ穴のムジナじゃないか。

と、いう同一視になってしまうところがある。

本意ではないかもしれないが・・・

「あんな人を信じていた自分が悲しい」とか

「あんな人が大統領であるなんて」とか

そういう「事実に気が付いている言葉」が欲しいのだと思う。

北海道に国後から泳いで亡命?してきた人も

だいぶ、怪しまれたようだが

本人の口から

「プーチンにうんざりした」

から始まり

「あいそがつきた」

だったか・・・

自分がロシア人であることさえ、恥ずかしく悲しくなる。

と、いう言葉がでてくるほどに

事実を認識しすぎると、いたたまれなくなるが・・・

それでも、

どこかで、それを聞くと、聴いた側は安心する。

だが、

ある意味、砂上の楼閣であっても

プーチンをして、礼賛できるのは、

幸せなことなのかもしれない。

 

それは、また、ロシアにいる両親が

ウクライナに対するロシアのやり口を信じてくれず

子供は、いくら言っても信じてくれない親に対して

場合によっては

良心の幸せな状態?(誤解)をぶち壊すことは、むごいことでしかない。

と、あきらめることもあるだろう。

 

洗脳といってしまうと、むごいことだけど

恐ろしいことでもある。

そして、集団心理というか

わずかな人数なら、洗脳もわずかな人数だけど

国が、洗脳してしまうと

人数が多くなり

大人数により、集団心理というか

レミングの集団暴走みたいに

ーなんだ?みんな、走ってるぞ。俺もついていこう~~ー

と、周りを見て、判断してしまう(認識する)

こうなると、たちが悪い。

そんな中から、集団から抜け出す個体がいたら

ーおまえ、そんなものについていったら、

海にとびこんじゃうんだよー

と、伝えるだけ伝えることはできないものだろうかと思ったりしていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水溜まり・・・3 | トップ | SONY CDP-557ESD への回答 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウクライナ関連」カテゴリの最新記事