憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

憧れのAudio 2010年度 の投稿記事

2019年06月04日 | 2010年~2013年☆アップニュース

190: ZIA NEW FUSION   2010.12.28   NEW FUSION   ----- 今回は以前紹介したZIA FUSIONの2年位後-----

191: KRELL KSA100MK2
   2010.12.24   アンプ   -----  KRELLデビュー作のKSA-10-----
193: K氏宅メインシステム途中2
   2010.12.18   客先システム   -----  今回も愛媛のK氏宅メインシステム構-----
194: SANSUI AU-α907DR
   2010.12.10   アンプ   ----- オーディオ専用パワートランジスタのNM-LAP-----
195: MICRO CD-M2 2台目
   2010.12.05   CD-M2   -----  このCDプレーヤーは神奈川のN氏よ-----
196: K氏宅サブシステム途中
   2010.11.28   客先システム   -----  今回は愛媛のK氏宅のサブシステムの-----
197: STUDER A725
   2010.11.10   A725   -----  スイスのスチューダ・ルボックス社の-----
198: YBA CD INTEGRE
   2010.11.08   INTEGRE   -----  フランスのYBA社のCD INTEGREです。-----
199: ROKSAN ROK-DP1・DA1
   2010.11.04   ROK-DP1   -----  イギリスのロクサン社が最初に作った-----
200: WADIA WADIA6 2台目
   2010.10.29   WADIA6   -----  2台目のWADIA6が修理で舞込んできま-----
202: SONOGRAPHE SD-1 2台目
   2010.10.25   SD-1   ----- 日本にはあまり輸入されていないと思われる-----
203: M氏宅システム
   2010.10.21   客先システム   -----  今回は愛媛のM氏宅のシステムの紹介-----
204: ROKSAN CASPIAN
   2010.10.19   CASPIAN   ----- イギリスのROKSAN社のカスピアンシリーズで-----
206: ZIA FUSION
   2010.10.15   FUSION   -----  イギリスの真空管バッファー出力CD-----
207: チューニングする前に
   2010.10.15   オーディオについて   ----- オーディオ趣味の方の中には高額を注ぎ込ん-----
208: 古い機械の電気制御の修理もできます。
   2010.10.15   古い機械の電気制御の修理もできます。   ----- 仕事は機械特にエンジンが好きだったのでエ-----
209: LUXMAN LX-360
   2010.10.14   アンプ   -----  LUXMANの管球式プリメインアンプのLX-----
210: SANSUI AU-α607 MOS Premium
   2010.10.14   アンプ   ----- サンスイの607シリーズ15周年記念モデルでM-----
211: BOSE CDA-12
   2010.10.13   CDA-12   ----- BOSEのアメリカンサウンドシステムAMS-1Ⅱの-----
212: marantz CD650
   2010.10.12   CD650   ----- フィリプスのCDM2を搭載した普及機のCD650-----
214: KRELL CD-DSP
   2010.10.01    CD-DSP   ----- KRELLが出したMD-1に続く2号機目-----
215: A7 800L用ネットワーク
   2010.09.30   ネットワーク   ----- 今回はA7 800Lエンクロージャー用の-----
216: K氏宅メインシステム途中
   2010.09.30   客先システム   ----- 今回は愛媛のK氏宅の構築途中メインシステ-----
217: LUXMAN M-4000・C-5000A
   2010.08.23   アンプ   -----  中途半端に持とうとすると腰が壊れそ-----
221: TEAC VRDS-25
   2010.08.12   VRDS-25   ----- この度も前回に続きVRDS機構のVRDS-----
222: TEAC VRDS-10
   2010.08.12   VRDS-10   ----- ティアック独自のディスク読み取り精度向上-----
223: MCINTOSH MCD-7000
   2010.08.10   MCD-7000   ----- マッキントッシュが初めて出したCDプレー-----
224: WADIA WADIA6
   2010.08.10   WADIA6   -----  オーディオに興味が有る人ならばたい-----
225: PHILIPS LHH500R
   2010.08.10   LHH500R   ----- フィリップスのCDプレーヤーと言えばこの形-----
226: Marantz CD-60
   2010.06.21   CD-60   ----- フィリプスのCDM4を搭載した普及機のCD-60-----
227: LINN KARIK Ⅴ
   2010.06.13   KARIK Ⅴ   ----- CD発売から10年自社のアナログプレーヤー-----
228: SONOGRAPHE SD-1
   2010.06.12   SD-1   ----- アメリカのソノグラフ社が作成し、1986年当-----
229: SONY CDP-R3
   2010.06.11   CDP-R3   ----- SONYのRシリーズの一体型CDプレーヤ-----
230: REVOX B226
   2010.05.30   B226   ----- スチューダ・ルボックス社が作った民生用の-----
231: MICRO CD-M2
   2010.05.25   CD-M2   ----- 今は無き老舗のプレーヤーメーカーが作った-----
232: YAMAHA CDX-10000
   2010.05.25   CDX-10000   ----- 愛媛のK氏より修理オーバーホール依頼のCDX-----
233: ACCUPHASE E-303
   2010.05.12   アンプ   ----- 音への影響を除く為にコンデンサの使用を極-----

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メニューをメモしておこうと... | トップ | 憧れのAudio 2011年度 の投... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2010年~2013年☆アップニュース」カテゴリの最新記事