goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのAudio☆お知らせブログ☆

代理ブログ 転居 ⇔https://longingforaudio2025.blog.fc2.com/

ヨハネ黙示録13章18節 666の数字を考えるー荒唐無稽にwww 続☆91 2021-08-15

2023年11月26日 | 続☆歴史の中の「経緯」

ふと、みると、「666」の文字が・・・

最近、よく、ぞろ目を見る。

111 222 444 が、何回かあったが、

大きい数はあまり見ないwww

そこに「666」

妙なオカルト話もある数字なので

気になって

調べてくる。

*********

象徴されていることが、なにであるか、読み解かないとさっぱりわからないのであるが・・・

思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。と、謎の謎になってしまう。

 

  • 小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、
  • この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。
  • ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。
  • そして、その数字は六百六十六である。

一方で、同じ数字でありながら

エンジェルナンバーとはエンジェルがあなたに数字を使ってメッセージを送ってくれているものをいいます。 ぞろ目や特定の数字が気になる時はエンジェルナンバーの可能性有り。666という数字にはどのようなメッセージ性と意味があるのでしょうか。気をつけておきたいことも一緒に紹介します。

エンジェルナンバー666を見た時に気をつけること、メッセージとは? | KOIMEMO

     ************

獣の数字 と 天使の数字

まったく、違う意味合いであるわけですが、

都合の良い方を信じておくことにして

獣の数字 というのを、考えてみます。

********

と、いうのも、

日本の古代史の中に、旧約聖書の民 と 新約聖書の民が

混在しているように思えるからです。

 

666とは、何だ?

と、日本で考えると

巴紋 三つ巴

勾玉説もあるので・・・

穴があいている・・とも。

すると、6になる。

***********

三つ巴も

 三つのものが互いに対立して入り乱れること。「三つ巴になって争う」

 三人が向かい合って座ること。三つ鼎 (がなえ) 。

+++++++++

666が、獣の数字になる意味合いがつかめないのだが

小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ

と、いう部分は

お宮参りなどの風習を思い起こさせる。

子の成長願う関西流儀 由来は?(謎解きクルーズ): 日本経済新聞 (nikkei.com)

民俗信仰に詳しい三重大学の武笠俊一教授に由来を聞くと「もともと鍋に付いたすすで乳幼児の額に『×』と書く、悪霊よけのまじないだったとされます」と教えてくれた。×は神の加護を受けていると示す印だったという。

起源は古く、平安時代に宮中で流行したことが貴族の日記に登場する。室町時代以降、一般庶民の間に広がって次第に元の意味が忘れられ、書く文字も「+」「犬」、そして「大」「小」に変化したとみられる。

**********

この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。

と、いうのだから、

元気に育っても、不自由な暮らしになってはいけないと

(この話を知っているものは・・)

刻印をつけてもらうようにしたのだろう。

***********

つまるところ、洗礼ということになるのだろうけど

キリスト教の洗礼をみると

「水ー聖水」をかけるようである。

わざわざ、刻印ー印をつけるという事が違うし

どうも、この印はヤハウェの方。

ヨハネ黙示録では、

ヤハウェーイスラム教?も、最終的にキリスト教にならないと

世界平和?は来ない。

と、いう書き方をしている。

ユダヤの聖典?のダルムートの中にある

ノアの息子・黒人・外国人はユダヤ人ではないので 殺してもかまわない。

と、いう一文から見ると

とても、世界平和を構築する宗教?考えではない。

*********

これをして、666の数字は「獣の数字」という言い方は判らないでもない。

ただ、666が神社の三つ巴紋と関連するかは、まだ、判らない。

*********

そこで、ふと、思うのが

昔、読んだ雑学・・・

6月6日の参観日 雨・ジャージャーふってきて

三角定規にひびいって・・・という絵描き唄があったが

これは、ノアが箱舟を出発させた日を隠しているという

真偽不明なお話。

*********

そこで、とんでも論が浮かぶ。

+++++++++

万葉集  大和には群山あれどとりよろふ天の香具山・・を解体してみる

の中で少し触れた。

内木綿(うつゆふ)の真迮(まさ)き国と雖(いへど)も、なほ、蜻蛉(あきつ)の臀呫(となめ)の如くあるかな

の「蜻蛉(あきつ)の臀呫(となめ)」は

陰陽紋にも思えてくる。

黒人・白人・黄人(きびと・・ここもきになる・・吉備津?)

の、黒人ー白人を表すのであれば

ヘブライ系黒人とヘブライ系白人が

皇室・天皇の座を争って?相手の緒に

子女を送り込んでいる、とか?

(例えば・・である)

蜻蛉(あきつ)の臀呫(となめ)の如く

時に、共食いをする「とんぼ」でもあるのだが

(先日、見かけたばかり・・ww)

婚姻をするほどでありながら(同じ種の蜻蛉)

同族も殺す(とんぼ)

と、いう

本当の「愛」で結ばれたものでないという

政略結婚(蜻蛉で言えば 他の雄をいれず、種の繁栄のためだけの臀呫(となめ))にみえる

浅ましさ?

と、いう見方もできる気がする。

*********

なほ

の、効かしどころを踏まえないといけないと思うのだが・・・。

内木綿(うつゆふ)の真迮(まさ)き国と雖(いへど)も、なほ、蜻蛉(あきつ)の臀呫(となめ)の如くにあるかな

素直に読むと

宇宙(創造神)が真心を込めて作られた国だというのに

蜻蛉(あきつ)の臀呫(となめ)の如くあるかな。

************

神は心をこめているというのに、それでも(なお)

心のこもらないことをしている。

神の思いをしても なお、わが心のままに(私欲)いきるのか?

*********

つまるところ

6=勾玉は

信仰のためでもなく

神社の方印でもなく

自分の魂の象代=自分の「魂」=内在神であるのだから

そこにのっとっていない。

あるいは、魂(精神)を自在に操るなどは、

獣のする事、と、いうことか?

*********

時に、「何かに命令された」

「声が聞こえた」(殺せ)とか・・・

それで、殺傷事件を起こしたりという事がある。

その聞こえた声が、悪魔だとか。妄想だとか

そういうことは思わない。

時に、先祖の因縁が浮上してくることだってあろう。

子孫を通じて

「思いを晴らすことで」

地上?に縛り付けられたことになった重い思いから解き放たれるという事もあり得る。

だが、

それを本当に実行したら

次に相手が?そして、自分も

地上?に縛り付けられる。

こういう因縁の発動と連鎖を断ち切るのは

子孫(自分)が、その思いを乗り越える姿で

先祖を(あるいは、とりついた霊?)説得するしかない。

つまり、変な声が聞こえたら。

それにひっつかまれるのでなく

「これ、自分の思いか?」

と、自分に問うことであろう。

ー自分は人を殺すような自分か?ー

まず、違う。と判ること。

そうすれば、なにか、自分の凹みにとりついた?ものにより

凹みが増幅されているんだと気が付く。

「自分はそんなことをする人間じゃない」

と、いう強い「芯」をもたないと

一種洗脳されるようになり

別に取りつかれたなどというのでなくても

先般のオウム真理教もそうだったろう。

「自分はそんなことをする人間じゃない」

を、見失ってしまうというところでは

時に、「何かに命令された」

「声が聞こえた」(殺せ)とか・・・で実際に行動してしまうのと同じ構造だと思う。

別段、オカルトをいっているのでなく

普通に起きているし

自分も知らずのうちに「洗脳」されていることだってある。

**********

話がずれたwww

荒唐無稽すぎて

こじつけ論に過ぎなくなっていると思うが

色んな方向から

見つけていけたら良いと思っている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原爆と日本~超経験者しか知... | トップ | 渡来人、四国に多かった? ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

続☆歴史の中の「経緯」」カテゴリの最新記事