ロンドン野郎

カナダのオンタリオ州ロンドン市で4年半暮らしたロンドン野郎。 この度本家大英帝国ロンドン市(近郊)へ参上。

静岡県立新居高等学校文化祭 - 第35回潮祭

2011-06-07 06:37:46 | アート・文化

さて、お話はまたいきなり日本に戻ります。  先週末の土曜日、ふらりとある高校の文化祭に出張って参りました。  といって別に隠す事も無いのですが、静岡県立新居高等学校がその学校です。

Img_8485

第35回潮祭と銘打った文化祭。 太平洋と浜名湖に面した新居町の高校らしい名前ですよね。  そして、校舎の壁面を飾る巨大モザイク画。 かの有名な地元の新居町の手筒花火の一場面です。

Img_8488

そして、何故ロンドン野郎が母校でもない高校の文化祭に出張ったのか。 実は先日コメント欄を通して、なんとロンドン野郎が以前アップしたブログの写真がこの素晴らしいモザイク画のモデルになっていることを教えて頂いたからです。

Img_8473_2

これが一年生の皆さんが製作したモザイク画の全景。 そしてこちらがロンドン野郎のブログの写真。 実に精密にできていますよね~。  大きさは何と縦7メートル、横11メートルの巨大さです。

Img_1381

去年の7月の手筒花火の記事日本の夏 『新居の手筒花火』←(ココクリックね)に掲載したつたない写真がこんな素晴らしい芸術作品になったのを目の当たりにして、本当に大感激です。

Img_8475_2

このモザイク画。 生徒諸君が一つ一つドットに相当する色を貼り付けて作成しています。 高校の一年生ですよ! こういうものを作り上げるのはいったいどんな才能なんだろうと思います。 幼少のみぎりよりお絵かきがあまり上手じゃなかったロンドン野郎としてはもう驚異の世界です。

Img_8476

このくらいに拡大すると、いったいどれほど気の遠くなるような細かい作業を行ったのかよーく分かります。

Img_8477_2

焼き鳥、焼きそば、タコ焼きの模擬店。 クラスやサークルの展示。 高校の文化祭は昔から変わっていませんね。 ただ、父兄でも卒業生でもないロンドン野郎としては、少々気恥かしくなって、モザイク画を確認してからそそくさと退散させてもらいました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい・・・・・たしかにすごいですけど。こんん... (monyo)
2011-06-08 08:17:23
でも・・・・・ 一言『写真、使いま~す』なんて~のは無かったんでしょうか・・・・(汗)あったら、もっと 感無量でしたよね(^^:)

昔、やはり中学かなんかで、卵の殻でモザイクを作った覚えがありますけど、根気がいる作業でした
返信する
->monyoさま (ロンドン野郎)
2011-06-08 12:38:18
大丈夫です。 ちゃんと事前にこの学校の先生から確認の連絡を頂きましたよ。 あとで聞いたところによると、200名の生徒さんが、約1週間掛けて完成させたそうです。
返信する
そうですか~(よかった) (monyo)
2011-06-10 07:48:22
この花火の写真も素晴らしいと思いますが、わたし個人的には、この写真の一つしたの手筒花火の写真も綺麗で好きです。ロンドン野郎さん、写真本当にお上手でうらやましいです
返信する
->monyoさま (ロンドン野郎)
2011-06-10 08:11:09
ありがとうございます。

今数えると、この日の手筒花火の写真、1000枚以上撮りまくっているんですね。 そのくら撮れば多少は良い写真も選べるっていうことだと思います。

撮影環境としてはあまり良好ではないこともあって、かなり失敗作も1000枚の中にはあるんですよ。 実は。

返信する
ロンドン野郎様 (raul)
2011-06-11 04:14:17
以前、写真家の広田尚敬さんがデジタルカメラは撮って(いらないものを)捨てる文化と言われていましたが、成功の裏には数多くの失敗有りということで、花火の写真はその良い例ですね。最近、地名が実名で掲載されていますが、新居町も湖西市の一部になってしまいましたね。合併後も、花火の名所の地名は残して欲しいものです。
返信する
あの時のお写真が巨大なモザイク画に! (アン)
2011-06-12 07:23:59
わぁすごいですー
さすがロンドン野郎さん☆
返信する
->raulさま (ロンドン野郎)
2011-06-12 20:40:03
そうですね。 デジカメは撮って捨てる文化というのは全くその通りですよね。 でも、撮りまくるのも結構根性がいるもので、恥も外聞も捨ててですね。 本当に多少の注意もしないと『盗撮』と勘違いされかねないリスクだって無きにしもあらずです。
行政区分は湖西市になっても歴史ある新居町(あらいまち)はやっぱり新居町だと思います。
返信する
->アンさま (ロンドン野郎)
2011-06-12 20:47:33
本当に恐悦至極、汗顔の至り、感謝感激の雨嵐なのですが、やっぱりしつこく、長く続けているとこういうこともあるんですよね。
継続は力なり[E:sign01]
返信する

コメントを投稿