新体道棒術の稽古に茗荷谷に行ってきました!!
今回も充実した稽古でした!!!
自主稽古の時にK先生に、四方打ちの腰の使い方と転身体の回転の仕方についてアドバイスしていただきました。
また、本稽古後に号令についてアドバイスしていただきました。
マダマダ未熟と言うか、修正する所が山ほどありますが、こうしてアドバイスしていただけるだけでも幸せ者だと思います!!
修正点は、修正できる様に努力しなくては!
今日の本稽古では、大車輪と怒濤をやりました。
大車輪は、思ったよりも簡単にできました!
ただ、まだ相手を投げる時に力技になりそうなので、その辺は、気をつけなければいけないと思います!
相手をうまく受け入れられれば、うまくいきそうな気がしますが・・・・。
怒濤は、ステップと腰の開閉がうまくいかないのか中々技がうまくいきませんでした。
K先生のアドバイスどおりもう少し開脚前進か腰を開く膝行をやった方がいいかもしれません!
K先生、稽古に参加された皆様ありがとうございました。
準備号令は、私がかけました。
本号令は、K先生がかけました。
主に、棒による瞑想ジャンプの組手、ワカメ体操、上段打ちに対する柔らかい受け、大車輪、ステップその3と4、中段突きに対する内入り身、怒濤(素手と棒)、大上段。
新体道のサイト
http://www.shintaido.com
今日の食事
朝食:無し。
昼食:無し。
夕食:野菜と果物のジュース、ヤクルト、雑穀米、モズク酢、キムチ、大根と油揚げの味噌汁、焼きちくわ、野菜炒め、ロール白菜、蒸し野菜(さつま芋、南瓜)。
今日の天気
最高気温19.3℃。最低気温8.7℃。湿度55%。
今回も充実した稽古でした!!!
自主稽古の時にK先生に、四方打ちの腰の使い方と転身体の回転の仕方についてアドバイスしていただきました。
また、本稽古後に号令についてアドバイスしていただきました。
マダマダ未熟と言うか、修正する所が山ほどありますが、こうしてアドバイスしていただけるだけでも幸せ者だと思います!!
修正点は、修正できる様に努力しなくては!
今日の本稽古では、大車輪と怒濤をやりました。
大車輪は、思ったよりも簡単にできました!
ただ、まだ相手を投げる時に力技になりそうなので、その辺は、気をつけなければいけないと思います!
相手をうまく受け入れられれば、うまくいきそうな気がしますが・・・・。
怒濤は、ステップと腰の開閉がうまくいかないのか中々技がうまくいきませんでした。
K先生のアドバイスどおりもう少し開脚前進か腰を開く膝行をやった方がいいかもしれません!
K先生、稽古に参加された皆様ありがとうございました。
準備号令は、私がかけました。
本号令は、K先生がかけました。
主に、棒による瞑想ジャンプの組手、ワカメ体操、上段打ちに対する柔らかい受け、大車輪、ステップその3と4、中段突きに対する内入り身、怒濤(素手と棒)、大上段。
新体道のサイト
http://www.shintaido.com
今日の食事
朝食:無し。
昼食:無し。
夕食:野菜と果物のジュース、ヤクルト、雑穀米、モズク酢、キムチ、大根と油揚げの味噌汁、焼きちくわ、野菜炒め、ロール白菜、蒸し野菜(さつま芋、南瓜)。
今日の天気
