近藤等則さんのライブに青山に行ってきました!
今回のライブも良かったけど、色々と勉強になりました。
今日は、酒を飲まなかったからある意味客観視できたかも。
第一部は、短かったけど、ハードビートの曲ばかりで、かなりイケイケのノリノリでした。
IMAバンド以降の近藤さんの活動の片鱗が、随所に散りばめられてありました。
感動して泣きそうになったけど、泣かなかった。
鳥肌ものがかなり続きました!!
第一部の演奏は、前回の三人(エレキトランペットの近藤さん、V-Drumの山木さん、DJのSahibさん)に加えて、ギターのEijiさんが加わって、最初から四人での演奏でした。
第二部は、近藤さんと山木さんのデュオから始まり、徐々にSahibさん、Eijiさんが加わっての演奏になりました。
最初のデュオは、良かったと思います!
四人になってからの即興演奏で、空間が間延びした様な状態になってからどのようにまとめていくかと思いましたが、さすがプロだけあって、最後は、うまくまとめました!
第一部と第二部で、ミキシングに問題があったのか、エレキトランペットとギターが同時に演奏した時に片方が聞こえない時がありました。
後、ギターと他の三方とのコンビネーションがイマイチな様に感じられました。
今回は、ギターは、ゲスト扱いですので。
私は、前の方に座っていたので、生け花のパフォーマンスは、途中から気がつきました。
その辺が、楽しめなかったのが残念です。
全体として、山木さんの手が見える位置だったので、ドラミングとトラックの兼ね合いが分かって面白かったです!
今回もユーストリームで、放映されましたし、録画でも見れるみたいなので、近いうちに鑑賞させていただこうと思います!!
http://www.ustream.tv/recorded/34163713
次回のこのシリーズのライブは、9月だそうです!
次回も楽しみにしてます!!
今日の食事
朝食:無し。
昼食:野菜と果物のジュース、チーズトースト、今川焼。
夕食:カレーうどん、かき揚げ丼、沢庵。
夜食:発泡酒、柿ピー。
今日の天気
最高気温21.9℃。最低気温19.7℃。湿度91%。
今回のライブも良かったけど、色々と勉強になりました。
今日は、酒を飲まなかったからある意味客観視できたかも。
第一部は、短かったけど、ハードビートの曲ばかりで、かなりイケイケのノリノリでした。
IMAバンド以降の近藤さんの活動の片鱗が、随所に散りばめられてありました。
感動して泣きそうになったけど、泣かなかった。
鳥肌ものがかなり続きました!!
第一部の演奏は、前回の三人(エレキトランペットの近藤さん、V-Drumの山木さん、DJのSahibさん)に加えて、ギターのEijiさんが加わって、最初から四人での演奏でした。
第二部は、近藤さんと山木さんのデュオから始まり、徐々にSahibさん、Eijiさんが加わっての演奏になりました。
最初のデュオは、良かったと思います!
四人になってからの即興演奏で、空間が間延びした様な状態になってからどのようにまとめていくかと思いましたが、さすがプロだけあって、最後は、うまくまとめました!
第一部と第二部で、ミキシングに問題があったのか、エレキトランペットとギターが同時に演奏した時に片方が聞こえない時がありました。
後、ギターと他の三方とのコンビネーションがイマイチな様に感じられました。
今回は、ギターは、ゲスト扱いですので。
私は、前の方に座っていたので、生け花のパフォーマンスは、途中から気がつきました。
その辺が、楽しめなかったのが残念です。
全体として、山木さんの手が見える位置だったので、ドラミングとトラックの兼ね合いが分かって面白かったです!
今回もユーストリームで、放映されましたし、録画でも見れるみたいなので、近いうちに鑑賞させていただこうと思います!!
http://www.ustream.tv/recorded/34163713
次回のこのシリーズのライブは、9月だそうです!
次回も楽しみにしてます!!
今日の食事
朝食:無し。
昼食:野菜と果物のジュース、チーズトースト、今川焼。
夕食:カレーうどん、かき揚げ丼、沢庵。
夜食:発泡酒、柿ピー。
今日の天気
