YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

見るだけショッピング

2018年04月15日 | YB&YBR関係雑記

 週末は天候不順につき、とくに大きなイベントは無し。
いつもの暇つぶしタオバオ見るだけショッピング

CG125のロンスイ(ロングスイングアーム)化改造用に
売っている長さ345mm長リアサスペンションを発見。
YB/YBR系と長さが同一。

id=565844255086 76元
全身真っ黒でちょっとカッコイイ。
CG125はYB/YBR系よりも軽量車体だから、それに合った
サスとなると意外と良く動いてフィットするかもなあ。
アイのカラーを抜けば使えるだろう。

近年のYB/YBR系や中国版XTZのローターカバーをサー
ビスホール付にするためのセット。

id=520650014881  85.36元(上海までの送料無料)
各部品を探し回らなくて済むので楽でお得だね。
購入した時にこの店を知っていたらと思うと悔しい。w

改造用キルスイッチ付き右スイッチボックスを発見。

id=549451738903 33元
・带熄火开关(右边国二)シングルワイヤー(ビッグ
 キャブ化に使いやすいか?)
・带熄火开关(右边国三)ダブルワイヤー(純正BS25
 キャブ用だと思う)

このスイッチボックスを使えばキルスイッチが無い
YB/YBRでもキルスイッチを追加する事が可能だね。

こんな配線をすれば良い。
丁度コネクタにACC電源線の茶色線があるので、そこから
分岐接続させ、キルスイッチを通った側のメスギボシ端子
線は延長してCDIへ送れば良い。

延長させてた線はCDIの電源線・茶色端子に繋げればよい
ので、CDI電源線の途中を切って接続すればキルスイッチ
動作が可能なのだ。

要はCDIの電源をキルスイッチで入り切りする回路を
成立させるわけだね。

見ているだけで色々と構想を思いつくし、なんと言って
も見るだけならタダなのだ。w

今日はちょっとPZ26キャブの燃調も再考してみた。

パイロットジェットを#35から#33へ変更。
試走した結果、ドカドカしていたトルク感が薄くなった
けれど、全体的な吹け上がりが軽くなってモーターみ
たいな加速になったよ。
ガバ!と開ければ瞬発力のある加速も出来る。
プラグの焼け具合を見ても特に異常は見つからない。
しばらくこのセッティングで過ごすことにした。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。