YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

ステムベアリング整備の準備・覚え書き

2014年05月19日 | YBR125整備

猛暑日になったら干からびちゃうので、そろそろ重い腰を上げてYBRのステムベアリングの
状態確認と整備をしなければ・・・

とりあえず準備しておく物を洗い出してみた。

 8mmメガネレンチ&ソケット
10mmメガネレンチ&ソケット
12mmメガネレンチ&ソケット
14mmメガネレンチ&ソケット
17mmメガネレンチ
19mmメガネレンチ

27mmソケット(ステムナットに使用)

スピナーハンドルかラチェットハンドル(大・小)
フックレンチ キタコ150mm(ステムアジャスターに使用)

#2 +ドライバー
#3 +ドライバー

あると便利なピンセットw

潤滑防錆オイルスプレー(古グリス洗浄用)
パーツクリーナー(各部洗浄用)
リチュームグリス(ステムベアリングに使用)

ナイロン手袋・軍手
ウエス大量
ダンボール(直置き養生用)

飲み物(熱中症対策)


あとは実行当日、薄曇り程度の好天になってくれる事を願うのみ。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面倒整備 (雷太)
2014-05-23 21:46:00
手間がたくさんかかるだけなんでけどね~。
たぶんクラッチディスク交換の方が楽かも?w

スローパンクチャーの微細な穴の発見はたいへんですよね。
思いっきり膨らませて水に沈ませて静かに・・・静かに小さな泡の出処を探す。
見つかって水から出した途端に見失う。。。わかりますw
換えチューブに入れ替えてから後でゆっくり修理するのが良いかな。
返信する
重整備 (ぐろさん)
2014-05-23 21:35:34
いよいよ今週末に実施ですか?
ステムベアリングのメンテは一生やらない人のほうが多いですし、距離的にはまだ傷んでいないでしょうね。
サンデーメカニックが自前で行うギリギリのラインの整備項目ですよね。

私は明日病院に行って、帰ってきてからリアのスローパンクチャー問題を解決せねばなりません。
バルブコアを交換しても、5日で空気圧が半減してるのは、どう考えてもアカン…(´・ω・`)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。