昨日、Mikageマダムさんのブログを拝見していたら~
なんとも魅力的なお料理が!(*^^*)
朝堀の筍をオリーブオイルと美味しいお塩で頂くというもの。
いいな~
食べてみたいな~ヽ(^o^)丿
でも掘りたての筍なんて手に入らないよな~(´`:)
そして今日、ちょっとしたことを便利屋さんに頼んでいました。
依頼したのは2回目。
便利屋さんが 『良かったらこれどうぞ』って手にしてたのは~
そう!! 掘りたての筍~!!(≧∇≦)b
なんで?なんで~???
聞けばウチに来る前に竹林を整備する?お仕事を頼まれたんだって!
いっぱい生えてる筍は好きにしてって。
ラッキー!!ヾ(o´∀`o)ノ
りぷママって割とこうゆうことよくあるの。
願うと叶うってゆうか~(^_-)
頑張ってアク抜きしました。
糠がないのでお米のとぎ汁で。
大きいのを2本頂いたのよ(*^^)v
とにかくまずオリーブオイルとお塩で。
Mikageマダムさんは木の芽をまるで散りゆく桜のようにちりばめてらしたの。
とても素敵な盛り付け。
りぷママは木の芽無し!
残念!!
でも筍の甘さが感じられてシンプルに美味しかったです。
ちょっと何かに似てるな~っと思ったら~
昔昔に1度だけ買って食べたアーティチョークに食感が似てる!
そういえばあれ好きだった。
最近食べてないなー
ま、それはともかくこの他に竹の子ご飯も作ったし、春のお味噌汁(春キャベツ、新タマネギ、筍入り)も作りました。写真なし。
まだいっぱいあるから明日また(*^^)v
何にしようかな~♪