会社からの帰り道で楽しい運用ができると言うこともあり、最近、コロナ対策の自動車通勤があまり苦にならなくなってきました。
本日は2410香芝市から出ました。
結果
・3R5C 29Q
・3R5R 12Q
さて、本日、待ちに待った告示が官報に出たため、待望の170HzシフトRTTYが1.9MHz帯でオンエアできることになりました。(具体的には1800-1810kと1825-1875kです) あいにく会社にはATUを持って行かなかったため、帰宅してから人生初の1.9MHz 170HzシフトBAUDOT RTTYにオンエアしました。
まだどこらあたりにRTTYで出たら良いか大勢が決まっていないため、本日は1870kに出ました。
おかげさまで11QSOできました。1st everはNYH局でした。その他お相手いただきました各局に感謝いたします。
明日の通勤移動にはATUを持って行きます(すでに積み込みました)ので、1R9Rをメインに出ます。ATUなのでリクエストに応じて他バンドへのQSYも可能です。Esが出てくれたらうれしいですね。
本日は2410香芝市から出ました。
結果
・3R5C 29Q
・3R5R 12Q
さて、本日、待ちに待った告示が官報に出たため、待望の170HzシフトRTTYが1.9MHz帯でオンエアできることになりました。(具体的には1800-1810kと1825-1875kです) あいにく会社にはATUを持って行かなかったため、帰宅してから人生初の1.9MHz 170HzシフトBAUDOT RTTYにオンエアしました。
まだどこらあたりにRTTYで出たら良いか大勢が決まっていないため、本日は1870kに出ました。
おかげさまで11QSOできました。1st everはNYH局でした。その他お相手いただきました各局に感謝いたします。
明日の通勤移動にはATUを持って行きます(すでに積み込みました)ので、1R9Rをメインに出ます。ATUなのでリクエストに応じて他バンドへのQSYも可能です。Esが出てくれたらうれしいですね。
今日は雨天、月曜、ごと日と重なり、高速使っても出社に45分かかった。それでも地道の半分の時間で到着できたのだから、身銭420円は痛くない。
帰路も混んでおり、途中でR25を少しだけそれて、2529 藤井寺市からオンエアした。
今日の結果 2529市
・3R5C 15Q
・3R5R 9Q
お相手いただきました各局ありがとうございました。
明日は、2410香芝市の予定です。CUL
帰路も混んでおり、途中でR25を少しだけそれて、2529 藤井寺市からオンエアした。
今日の結果 2529市
・3R5C 15Q
・3R5R 9Q
お相手いただきました各局ありがとうございました。
明日は、2410香芝市の予定です。CUL
今日も往路は身銭で西名阪を使ったところ、30分かからずに到着。通勤時間が1/3になるのだから披露も1/3というわけで、高速代金を払った価値はあった。
さて、今日の復路は信貴山越えをしてみた。走行距離はかなり長くなってしまったが、山を登り始めれば渋滞とは無縁で快適そのもの。山を下りて王寺町内に入ったところで、運用した。
今日の結果 24004A町
・3R5C 15Q
・3R5R 8Q
お相手いただきました各局ありがとうございました。
明日明後日に入っていた東京出張は、当然ながらキャンセルで、この土日は休ませてもらえることになりました。天気次第ではどこかに移動に出かけるかもしれません。CUL。
さて、今日の復路は信貴山越えをしてみた。走行距離はかなり長くなってしまったが、山を登り始めれば渋滞とは無縁で快適そのもの。山を下りて王寺町内に入ったところで、運用した。
今日の結果 24004A町
・3R5C 15Q
・3R5R 8Q
お相手いただきました各局ありがとうございました。
明日明後日に入っていた東京出張は、当然ながらキャンセルで、この土日は休ませてもらえることになりました。天気次第ではどこかに移動に出かけるかもしれません。CUL。
さすがに毎朝1時間半も渋滞に揉まれるのは身体的につらい。ちょろちょろと進むので気が抜けないからである。おそらく電車で2時間通勤するより体力的にはずっときついと思う。
というわけで、今日は身銭で高速(西名阪)を使って出社したところわずか30分で到着した。地道の1/3の時間であり、1時間も短縮できたわけである。わずか420円で1時間も苦痛から解放されるのなら安いもんだ。
会社は高速代金を負担してくれないが、高速で通勤するなというお達しもないので、明日からも往路だけは高速を使おうと考えている。月に20日高速を使ってもたかだか8,400円である。疲労の度合いが全然違うので、地道で1時間半、渋滞に揉まれるのと比べると、仕事が捗るのも間違いない。
さて、今日は職場駐車場の250126区より運用。初めてハード、ソフトともに何ら問題なかったが、無理な体勢で運用したので、30分で腰が痛くなりリタイア。帰宅後すぐにネットで座椅子を発注したのは言うまでも無い。
今日の結果 250126区
・3R5C 17Q
・3R5R 11Q
お相手いただきました各局ありがとうございました。
明日は、自宅付近で、24004Aから出る予定です。
実は明日は24001Cから出ようと考えていたところ、別の稲葉さんが今夕24001Cから出ておられたので、24004Aにしました。
復路は高速を使用せず、渋滞に1時間強揉まれるので、19時過ぎのスタートになる見込みです。
というわけで、今日は身銭で高速(西名阪)を使って出社したところわずか30分で到着した。地道の1/3の時間であり、1時間も短縮できたわけである。わずか420円で1時間も苦痛から解放されるのなら安いもんだ。
会社は高速代金を負担してくれないが、高速で通勤するなというお達しもないので、明日からも往路だけは高速を使おうと考えている。月に20日高速を使ってもたかだか8,400円である。疲労の度合いが全然違うので、地道で1時間半、渋滞に揉まれるのと比べると、仕事が捗るのも間違いない。
さて、今日は職場駐車場の250126区より運用。初めてハード、ソフトともに何ら問題なかったが、無理な体勢で運用したので、30分で腰が痛くなりリタイア。帰宅後すぐにネットで座椅子を発注したのは言うまでも無い。
今日の結果 250126区
・3R5C 17Q
・3R5R 11Q
お相手いただきました各局ありがとうございました。
明日は、自宅付近で、24004Aから出る予定です。
実は明日は24001Cから出ようと考えていたところ、別の稲葉さんが今夕24001Cから出ておられたので、24004Aにしました。
復路は高速を使用せず、渋滞に1時間強揉まれるので、19時過ぎのスタートになる見込みです。