昨日写真のQSLカードが到着した。これで2mDXCC(消滅含まず)はCFM/WKD=143/143となった。
さて、今週末は土日在宅なので、CQWW160m CWへの参戦も検討したが、雪山行きに変更。昨日はちょいと試走に行ってきた。本年初戦は来月のARRLDX CWになりそう。数年ぶりにSOA-ABで全力参戦の予定。
さて、今週末は土日在宅なので、CQWW160m CWへの参戦も検討したが、雪山行きに変更。昨日はちょいと試走に行ってきた。本年初戦は来月のARRLDX CWになりそう。数年ぶりにSOA-ABで全力参戦の予定。
つきなみなネタですが、我が家にも本日到着しました。
台紙は30数年かけて数年前に十二支を貼り終えたためスペースはありません。
よって、貼らずにクリアファイルに保管するだけです。
十二支達成後も出場した年だけは記念にステッカーを頂戴することにしています。
台紙は30数年かけて数年前に十二支を貼り終えたためスペースはありません。
よって、貼らずにクリアファイルに保管するだけです。
十二支達成後も出場した年だけは記念にステッカーを頂戴することにしています。
に参加し、講師と講演を担当させていただきました。
受講でご参加の各局、および関係者の各局、お疲れ様でした。

(撮影 JJ3PRT)
受講でご参加の各局、および関係者の各局、お疲れ様でした。

(撮影 JJ3PRT)
久しぶり(1S以来?)のバンドニューとなったV6Hをコンファーム。OPのJH3QFL局からQSLが刷り上がったと連絡をいただき、SASEで請求させていただいたものだ。
これでSAT DXCC(消滅含まず)はCFM/WKD=141/142となった。焦げ付きはGDだが、もう20年以上焦げ付いているし、現時点ではSATでGDと再度QSOするすべがないので、この焦げ付きは解消できそうにない。
これでSAT DXCC(消滅含まず)はCFM/WKD=141/142となった。焦げ付きはGDだが、もう20年以上焦げ付いているし、現時点ではSATでGDと再度QSOするすべがないので、この焦げ付きは解消できそうにない。