goo blog サービス終了のお知らせ 

らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

東京へ

2008年06月19日 12時28分17秒 | 雑記
 日々流されぇ~て、流されぇ~て生活していて気づいたら本日は東京に移動しておかないといけない日だったのです。もう少し空気のきれいな所で英気を養いたかったよぉ~。毎年、さくらんぼの初出荷にあわせて行われる山形響「さくらんぼコンサート」のためです。あれ?名前変わってたかな?まぁ良いや!小さい事は気にしない!出来ない!!

 それにしてもこの時期の関東は梅雨入り前後なので、蒸し暑いし人が多いし。
喫煙者は肩身の狭い思いをしなくてはいけないし・・・・・。良い事はありません。土曜日の本番はもちろん手抜き無しでやりますけどね。話しは変わりますけど煙草の大増税を検討しているみたいですね。300円の煙草に200円近くの税金が既にかかっているのですけど・・・・・。一箱1000円にして、その税金の上がりで国の借金を返すのでしょうか?喫煙者だけに大増税?それはいじめ過ぎじゃないのかな?ただでさえ肩身狭い思いをしているのに??

 こんな国の運営状況にしてしまった国会議員の皆さんの給料に特別所得税85%かけてからでしょう!議員さんの退職金にも大増税してください。経費は国で別にでているのだから。暴論でしょうか??
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形Q練習28-vol.8 | トップ | やっぱり »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
蒸し暑ーーーい (まーちゃん♪)
2008-06-19 20:48:22
さくらんぼコンサート、頑張ってきてください!!!

確かに東京じゃーどこでも吸うところがないって言いますよね?レストランなども吸えるところが少なくなってきてるという超ヘビースモーカー友(女)の嘆きも聞いております。
煙草、嗜好品だけに高い税金かけやすいんでしょうねぇ・・・例え1,000円になっても吸う方は吸うでしょうから消費税と違って一番効率の良い税金徴収の仕方だと思います。

でもね、国会議員の皆さんの勉強会などの映像見てると、煙草がモクモクじゃないですか!!!あれも我々の税金で嗜好品買ってる訳ですよね?

何だかなぁ・・・


国会議員も一般企業みたいに能力給を導入して居眠りしてる議員、名ばかりで活動していない議員にはマイナスすればいいのに。


返信する
東京でのコンサート! (ハンナ)
2008-06-19 23:35:24
昨年に引き続き、またもや応援に駆け付けることができませんが…
山形の地より、成功をお祈り致しております♪
過酷な(?!)演奏旅行を経ての、東京でのコンサートのようですから…、くれぐれもお身体は大切になさってくださいね。

喫煙…
私も喫煙者ですので、このところの過剰な健康ブームと増税には、本当に肩身が狭いです。税金も、もっと使い道が納得できるものであれば良いのですけれどね…

話しは飛びますが…
私自身も、らびおさんのブログを拝見させていただいて本当に毎日楽しませていただいています。
大好きな山響のこと、公式には出ていないスケジュールのこと、私とは違う職種の方の生活…などなど。
毎日更新、というのは容易ではないと思いますが、楽しみにしております♪
7月の定期演奏会の際には、まーちゃん♪さんに付き添いをお願いして、らびおさんに声を掛させていただくかもしれません♪

返信する
Unknown (らっこ)
2008-06-21 01:29:08
お久しぶりです。
パソコンの調子が悪かったり、実家からの家出が続き、やっと落ち着いて最近また読ませていただいてます。
所得税85%賛成です(笑)
返信する
>まーちゃん♪さん (らびお)
2008-06-22 05:01:51
おはようございます。
さきほど東京から戻ってきました。
煙草には厳しいまーちゃん♪さん。

東京ではほとんど吸えません。
湿気も酷いし・・・・・。
空気も水もまずいし・・・・・。

なかなか行くのに勇気がいる場所になりました。
返信する
>ハンナさん (らびお)
2008-06-22 05:04:04
おはようございます。
是非お声をかけてください。

こんな生活でも楽しんでくれる人がいれば・・・・。
励みになります。
ブログも頑張って書きますね。
ありがとうございます。
返信する
>らっこさん (らびお)
2008-06-22 05:14:39
おはようございます。
お久しぶりですね。それにお元気そうですね。
良かった!!!

絶対!楽しい事も幸せな事も待っているはずですよ。
純粋すぎるその心は、今は傷つきやすいかもしれないですが、

乗り切るキーワードは

「ケセラセラ」

私は辛いときほど無理して超前向きに考えて、無理矢理笑顔を作っています。少しは楽になりますよ。

いつか笑顔で再会しましょうぞ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事