
桜前線が県内を横断中です。我が家の近くもやっと満開を迎えています。
山形弦楽四重奏団の第83回定期演奏会まで、いよいよ4日と迫ってまいりました。
本日最終練習日。あとはゲネプロ・本番です。
今回は、初めてファゴットとのアンサンブルをプログラミングしました。
どうなるかなと思っていたのですが、ゲスト上野氏の探究心が演奏をどんどん進化させて行っています。
色々な人とアンサンブルするのは、勉強になります。
学生時から演奏したかったMozartのディヴェルティメントもようやくプログラミング出来ました。以前に他の人と公の演奏をしたり、友人たちと遊びアンサンブルをしたりは個人的にした事はありましたが、如何にもこうにも曲を理解して演奏できるレヴェルに到達できずに、この年まで寝かせて来ました。
リハーサルが進むごとに、課題はたくさん出てくるは、もっとこうやりたいとかたくさん出て来ましたが、今回はこれで打ち止めです。
あとは本番を楽しめるように、準備していきます。
23日夜、山形市文翔館議場ホールにてお待ちしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます