goo blog サービス終了のお知らせ 

らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

指導に行く。前半戦2(2025)

2025年04月30日 23時59分59秒 | 指導

 山形大学フィルのヴィオラトレーナー日。

 入学式・新入生勧誘の期間も終わり、今年度は新1年生3人がヴィオラパートに参加してくれました。

 福島・宮城・東京出身の3人で2人がヴァイオリン経験者、もう一人が高校までホルンを吹いていたそうです。

 本日の参加者は、1年生3人・2年生2人・3年生1人・5年生1人の計7人でした。今年度はこの7人でヴィオラパートは活動します。

 サマーコンサートは6月22日(日)山形テルサだそうです。

 初心者で入団した1年生は、今まで1番最初の演奏会は受付や会場案内など雑用がメインでしたが、今年のパートリーダーの方針で、サマーコンサートは基本全員舞台にのり、演奏させるそうです。

 中高のクラブ活動も弾けても弾けなくても、とりあえず経験させるというところもありますし、それも一つの考え方かもしれません。

 やるからには、少しでも演奏できるように指導するのも先生の役目。

 今年度も頑張って教えます!!

 ではまた来月。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形弦楽四重奏団 第95回定期... | トップ | 皐月 2025 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

指導」カテゴリの最新記事