ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

伊勢原公園緑化まつり

2019-05-14 | 野生動物救護
11日、12日の二日間、伊勢原市で開催された「第28回公園緑化まつり」に
出展参加してきました。
NPO法人野生動物救護の会は、【森と水資源と野生動物の関わり】を
今期のメインテーマに掲げており、その第一回出展です。




鹿や、イノシシや、猿などの獣害が叫ばれる今、彼らと共存するには、
人も、野生動物も共に住み良い環境って?
私達に出来る事って、何?
そう考えた時、一つの方法として、豊かな森と水の再生が、自然環境を整え、
そこに棲む生き物を育み、環境保全に繋がっていくのでは、と思うのです。
言うのは簡単だけどね
でも、問題をパネルで展示し、来場の方々と意見交換をすることで
見えて来るものもあるんだよね。


他にも、体育館内には、環境問題、エコなどに関するブースがあり、
思った以上に見応えあったかも。





もちろん外は、完全にお祭り気分で、地場野菜の販売や、植木市、
屋台などが立ち並び




蕎麦打ちの実演もあったり




ハワイアンの演奏に合わせて、何組ものフラダンスが披露されて、
てか、フラダンスチームって、何であんなに沢山あるの?
どこにでも出て来るよね




あと、フリーマーケットとかもあったらしいんだけど、時間無くて
見に行けなかった。
でも、エディブルフラワーの講習会は参加してきたのよ
凄く興味があって、習いたいなって思ってたの。




まず、花だけで食べてみると、同じようで、それぞれ味があって
見た目の綺麗さだけじゃないんだなあって解ったし、食べれる花って
結構あるんだ、って感心したり、ますます興味が沸いてきました。




とね、欲しかったコキアで作った箒も、売ってたんだよね。
先日、このコキアの箒を作る講習会ってのがあって応募したんだけど
抽選で外れてしまって作れなかったから、思わず買ってしまった。
我が家、猫砂とか飛び散るから、良さそうじゃない?




それから、これは、主催者の方から頂いた、桔梗の苗
知らなかったんだけど、桔梗って、伊勢原市の市花なんですって。




そんな二日間、私達のブーズが入り口正面ってこともあってか、
受付と間違える人多くて、一生懸命パネル展示内容の説明してるのに、
肩叩かれて、トイレどこですか?って10回以上聞かれたし、
エレベーター無いの? 荷物預かってくれない?とか、オバサンパワーに
振り回されたり、あげくは、急病人です!って担ぎ込まれたり、相当疲れたけど、
新しいテーマ【森と水資源と野生動物の関わり】への来場者の関心も高く、
直すべき点、もっと掘り下げる点なども見えて、ボランティア一同、
頑張った甲斐がありました。
修正して、次に向けて、進まねば。
でも、来年は、「受付ではありません」って看板立てるぞ!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪サリー≫君便り2

2019-05-09 | 保護犬
≪サリー≫君の里親様からお便り頂きました。
毎日元気に、そして、ますます甘ったれになってるそうです。
殆どお留守番の無いご家庭なのに、お母さんに、べったりで
片時も離れたがらないようです




でも、ご家族皆さんに大事にされて、特にお兄ちゃんとお姉ちゃんの
≪サリー愛≫は、凄くて、毎日のお散歩は、もちろん、
月2回のシャンプーも、洗って、乾かして、ブラッシングまで
全て、二人で完璧にやっているそうですよ。






≪サリー≫の可愛さは、横須賀イチ、いや、宇宙イチだと
親子で親バカな会話を常日頃繰り広げており、≪サリー≫の存在は
家族の宝です、と言ってくださる里親様一家、口蓋烈を乗り越え、
生き抜き、幸せを掴んだ≪サリー≫君、
素敵なご家族に囲まれ、楽しい毎日を過ごしてます
本当に、感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で、わざわざ?

2019-05-04 | 
生き物と暮らしていると、突然面白い場面を目撃することってありますよね。
そんな時に限ってカメラ持って無くて、惜し~ぃ、なんてのも

これも、慌ててカメラ取りに行って撮ったのよ。
皆が、食べ終わってから、ひとり何かやってるな?って見たら、

MVI 2729



どうも、≪マーブル≫のツボに嵌ったみたいです
こうやって食べると美味しいのかなあ?
でも、人間もあるよね、周りを切り取るように食べてみたり、
真ん中くりぬいて食べてみたり。


で、こちら、一つくらい飛んで落ちて来ないかなあ~と期待して
待ってる≪ポポ≫しゃん




残念ながら、落ちて来なかったねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん、悩むよな

2019-05-03 | 野生動物救護
2日間雨が続いた翌朝、猫の≪エンジェル≫が、窓の外を、やたらと気にして、
時々、「チッ、チッ」と狩りモード音を発してるんです。
雨上がりで、野鳥達が飛び回ってるのかな、くらいにしか思わなかったんだけど
ふっ、と見ると、え?何か動いてる?




そう、タイワンリスです。
眼下に聳える大木、冬の落葉の頃は、アオゲラ、キビタキなどの休憩地になり
新芽の頃は、ウグイス、メジロなどの遊び場になり、夕暮れ時は、カラスの
カー吉の見張り台になる大木、今は、若葉が茂り、彼らの巣作りに最適な
場所になったのです。




この高さでは、ノラ猫も登れず、覆い隠す若葉が、トビやカラスなどの
天敵から巣を守ってくれてます。
やたらと、忙し気に動き回っているから、まだ巣作りの真っ最中なのでしょうか?




外来種で、その繁殖力で日本リスにとって代わり、生態系を壊す存在、
作物を荒らす害獣、駆除対象にもなっているタイワンリスですが、
彼らも、子を産んで、命を育んでいる。
【救護】と【愛護】の狭間で、心が揺らぐ時。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶなの森ギャラリー展示

2019-05-01 | 野生動物救護
連休は、混んでるから何処へも行かず、のんびりしようと思ってたのに
急遽、保全センターへ呼び出され、雨の中行って来ました。
でも、雨で良かったよ、朝6時に出たら、何とか渋滞に掴まらず行けたし。
いや、帰りは、もろ嵌ったけどね

NPO総会へ向けて、ちょっとゴタゴタがあって、理事会が急遽開かれたのと
傷病鳥獣舎のテレビ撮影、ラジオ放送の依頼が同時に入って、その打合せも。
報道関係者って、何で、あんな勝手言うのかねえ。
ああいうとこ撮りたい、こういうシーン撮りたい、ってさあ、
相手は野生動物だよ、そう簡単に撮れる訳ないじゃ、てか、ケージの周りに
大勢集まってガタガタするだけだってストレスなのに、無理な注文なんか
聞くつもりないから

そして、準備が遅れてる展示会のお手伝い。




5月1日から、神奈川県自然環境保全センター、ぶなの森ギャラリーで
開催される写真展。
私達NPOの会員で、ツバメを撮らせたら右に出る者は居ないと言われる
プロカメラマン佐藤信敏氏の写真展『みんなの知らないツバメの世界』




彼が、長年追い続けたツバメの生態、自然とツバメが織りなす世界、
NHKの「ダーウィンの世界」で放映された場面も展示されます。










石廊崎の断崖にカメラを据えて、何日も掛けて撮影したアマツバメと
砕ける波の美しさ、自然の中で、時には過酷な環境の中で逞しく生きる野鳥の姿、
そんな彼らの姿が、傷病鳥獣を扱う私達に、一羽で多くの子を野生に戻してやりたい、
それが、彼らの真の姿だから、生きている証だから、と思わせてくれます。
この展示会、7月28日まで開催されています(月曜日は休館日)
入場無料で、どなたでも気軽に見られます。
興味のある方いらっしゃいましたら、是非お越し下さい。


おまけ。
ケージの掃除の間、勝手に遊び回ってるアオバズク




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする