昨日は午前3時半に起きて仕事。8時半に仕事を終えてから40分ほど二度寝。夜中に雪が降ったので松戸の朝は白銀の世界だった。関東は今年2回目の積雪。
二度寝してから午前中、ジム通い。今年25回目。時間の都合でランマシンのみ7キロ。帰りは雪はほぼ溶けていたのでジョギングで帰宅。今年の走行距離は339キロ。

朝7時半頃。雪化粧だったけど、晴れ間が出てました。
午後から都内に出てタンゴ仲間とコーヒータイム。先月、ミロンガで偶然、会い、☕タイムしよと言っていたけどやっと実現。ミロンガで会う前まで2年近く会ってなかった。本当に久しぶり。コロカ禍でもタンゴはずっと続けていたとのこと。いろいろ情報、もらったけど、ちょっと悲しい話があった。顔と名前を知っている程度だけど、facebookでも繋がっているTさん、去年の春、自宅で突然死で亡くなったらしい。確か同級生か、1学年上。まだ若いのに・・・。かなり前だけど、ミロンガの後、数人で飲み会だったか、お茶会した記憶ある。

四谷です。都内はすっかり雪は溶けていた。青空で気持ちの良い日だった。
夕方から池袋に移動して元同僚のI君とダーツ。ダーツは3回目。最初、全然ダメだったけど、I君にアドバイスもらって体が前に突っ込む癖の矯正と肘の位置を上げたら得点アップ。400点以上が頻繁に出るようになった。タンゴも同じだが、自分の悪いフォームは自分では認識できない。自己流ではダメということだね。

閉店した丸井。未だ空き家状態のようです。

池袋西口の懐かしのロマンス通り。ロサ会館内にあるダーツスタジアムに行った。
午後4時半頃の入店だったけど待ち客がいるほど盛況だった。20、30代の男性が多かった。女性はカップルで来ている感じかな。若いということは素晴らしい。