goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ハワイアンポークソテー~男の手料理第40弾

2022-02-07 | 男の手料理

昨日は朝7時半起き。6時に起きたけど二度寝。8時間睡眠!ちょっと疲れているのかも・・・。


冬晴れ続きで最近は毎日、富士山が拝める。
 
午後からジム通い。今年21回目。ベンチプレス、アブクランチの後、ヨガのレッスン受けた。ヨガのレッスン受けたの今年初めて。久しぶりだったのできつかった。体の堅さを実感。日曜午後のレッスンは人気でネット予約しないと取れないことが多いのに2割近く空いていたので急遽、参加。感染拡大の影響あるね。ジムへの片道ラン1キロを含め、今年の走行距離は295キロ。
 
夕飯は男の手料理で内食。数えること40回目。今回はハワイアンポークソテー。2回目だけど、ソースを変えてみた。サイドメニューは胡麻マヨソースの和風サラダスパゲッティ。


牛肉の価格は高止まり状態だけど、豚肉の値段はリーズナブルだ。
 
先に作った胡麻マヨソースの和風サラダスパゲッティは順調だったが、ハワイアンポークソテーは筋切りが甘かったのと、パイナップルを黒焦げにしてしまう大失態。バターの後に醤油をかけたが、裏返すの忘れていた。という訳で自己採点はちょっと辛めの65点。


左が胡麻マヨソースの和風サラダスパゲッティ。鰹節のかけ過ぎでスパゲティサラダが見えず。

感染拡大がなければ、午前中、ジムに行って午後、都内でタンゴレッスン受けていたと思うけど、週末は松戸から出ず。去年10月に緊急事態宣言が解除される前の生活に戻った。しばらくステイホーム生活?