goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

自宅でステーキディナー再び~男の手料理22弾

2021-02-22 | 男の手料理

昨日は午前中、在宅。メダカの鉢の水、取り換えた!水温が上がっているのか最近、動きが活発になってきた。

午後からジム通い。今年35回目。暑いぐらいだったのでジムまで半袖、半パンで走っていった。今日はさらに暖かくなるらしい。

最初、トランポリンを使ったエクササイズ(UBOUNDのエクササイズ)を30分間。その後、ランマシンで1時間、8キロラン。ジムへの片道ラン1キロを含め、9キロラン。今年の走行距離は512キロ。

〆にヨガのエクササイズを45分。初心者向きエクササイズとはいえ、普段、使わない筋肉を使っうので結構、ハード。体、硬いなあ。体幹を鍛えたいので定期的にスタジオでのエクササイズはトライしたい。

夕飯は自宅でステーキ。アメリカ産ビーフが440グラム、699円とほぼ半額だったので先々週に続いてステーキ。


1枚のステーキを買った。超特大です!

今回は食べやすいように皿に盛り付ける前にカット。ベイビーリーフとミニトマトのサラダをサイドメニューに。付け合わせのブロッコリーと人参を茹で過ぎて柔らかくなり過ぎたのと、粉末のカボチャクリームスープが底に溜まっていた、焼き加減がレアだったのがマイナス点で自己評価点は85点。


良い感じの焼き具合い。でもレアだと少し噛む回数が増えるのでアゴが疲れる。ミディアムレアが最高。



デザートはミニ・チーズケーキ。


昨日のマリーンズ、ベイスターズに5対4で勝利。安田が対外試合で今季1号ホームラン。先発の有吉がまずまずのピッチングだったようだ。今週末から3月のオープン戦のチケット、優良会員向けに先行発売です。球春、近し。