goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ワークマンプラスで980円シューズ!

2020-02-07 | Shopping

年が明けてから、長らく履いていた黒のタウンシューズを断捨離。次に履くのはコンバースの黒のローカットか、オニツカタイガーの黒にしようかと思案していたところ、テラスモール松戸内のワークマンプラスで黒のコンバース似のカンバス地のシューズを発見。値段は何と980円!!!買ってみて履き心地悪かったら、また考えたら良いかと思い購入。

実際、履いてみて、約1週間。粗悪品という感じはまったくしない。通常、靴は26センチだけど、ゆったりめで履きたかったので26.5センチを購入。甲の辺りが緩い感じはするけど、快適な履き心地だ。でも、しばらくしたら、オニツカタイガーも買いたい。
 
ワークマンは元々、作業着などを作っていたメーカー。防水性や耐久性の良さが評価され、一般消費者向けの商品も開発し、ワークマンプラスの店舗を拡大。マスコミでも取り上げられ、去年、大ブレークした会社。本社は群馬県の伊勢崎市。ライバルはユニクロです。
 

見た目はコンバースと大差ないよ。

 
昨日も在宅勤務。今日も在宅勤務だから3日連続になる。昼飯後に3キロラン。仕事を終えてからジム通い。今年10回目。ランマシンで9キロ。50分で9キロ。ペースとしては悪くなかった。ジムへの往復ラン4キロを含め、1日走行距離は16キロ。
今年の走行距離は337キロ。寒い日だった。まだしばらく寒い日が続きそう。
 
プロ野球、スプリングキャンプ、実戦形式のシートバッティングが始まった。来週末から対外試合が始まる。楽しみだ。