goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

凸凹ディズ~山本幸久

2017-06-02 | Book

山本幸久の「凸凹ディズ」読んだ。この人の作品は何冊も読んでいるが、様々な業界が舞台。この作品の舞台はデザイン会社の凹組。凸組はデブでノッポの二人の男性(大滝と黒川)と小柄な女性(醐宮純子)が若くして設立したデザイン会社。いろいろあって二人の男性と女性は別々の道を歩むことに。

凹組みは大滝と黒川が引き継ぎ、二十そこそこの凪海が加入して綱渡り状態で切り盛り。そこに遊園地リニューアルのビッグ・プロジェクトが舞い込むが、かつての同僚の醐宮が社長を務めるデザイン会社とのコンペ・・・。

足の引っ張りあいや、助け合いはどこの会社、業界でもあるし、袂を分かち、ライバル会社になることは珍しいことではない。この作品もそうだけど、最後はちょっと清々しい。大滝が新人の頃、憧れの人でもある純子(←小柄だが気が強そうな美人)への想い、態度、男性心理の描写が適当にユーモアも交え、リアル、そしてちょっと笑える。山本幸久の真骨頂!

デザイン会社や広告会社とはあまり縁がないなあ。夜型の人が多いイメージがあるけど、この作品を読む限り、昼夜逆転生活だな。


遊園地の観覧車が表紙。

昨日は帰宅後、90分ラン。今年の走行距離は899キロ。4日の柴又ウルトラマラソンの日、夏日になりそう。60キロのレースに出るかどうか迷ったけど、見送りで正解だったかも。夏日に60キロは無理・・・。3年前、炎天下で出て60キロを8時間で完走したけど、よく完走できたな。

昨日のマリーンズは阪神に雪辱。唐川が2勝目。8対1と大差になったけど、サントスに来日初ヒット、鈴木大地、大嶺翔太のファインプレー、見どころの多い試合だった。今シーズン15勝目!