goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

からふね屋本店 Cafe!Vol.52

2015-02-22 | Cafe !

京都ツアー2日目、すしてつで鮨を食べた後、河原町三条にある、からふね屋本店で休憩。京都のコーヒーショップで思い出すのが、からふね屋とイノダコーヒー。からふね屋は交通の便も良かったのでホテルに戻る前に寄った。


入り口の右側にパフェのイミテーションがずらりと並んでいた。

からふね屋に行くのは大学時代以来だったと思うけど、パフェを売り物にしたカフェチェーンになって、当時とは随分、イメージが変わっていた。照明が明るく、女性をターゲットにしたカフェだね。パフェの種類は200種類以上!次回はイノダコーヒーに行くよ。


パフェの数があまりに多過ぎて、迷ったあげく、王道のチョコレートパフェに。


マラソン前夜、コーヒーを飲んで、ほっこり


女性客をターゲットにしたインテリアです。

 


ウルトラマン・スタンプラリー64駅完了!

2015-02-22 | Festival

昨日は朝、仕事してからウルトラマン・スタンプラリーに参加。残すところ24駅。

午前10時半頃に王子駅からスタートして夕方5時半に浜松駅で64駅目のスタンプを押して終了。信号故障の影響で五反田駅で電車が来ないアクシデントはあったけど、まず順調だった。

27日までなので、どの駅も混んでいるかなと思ったけど、駅によっては数名しか並んでいない駅もあり、ちょっと拍子抜け。

東中野より西の地域にある駅にはあまり行ったことがなかったので、イイ機会だった。あまりゆっくり出来なかったので、また機会をつくって行きたい。尾久(←宇都宮線)なんで、こんな機会ないと行くことはないよなあ。


五反田駅で電車が来ないので、お茶して休憩。


品川駅のNews Dayでウルトラマンが迎えてくれた。

 


最後の駅は浜松町。やりました~。自己満足ですけど・・・。

この日だけで24駅のスタンプを押した。駅の階段を降りたり、昇ったり、結構イイ運動になった。

帰りに東京駅に寄って全駅制覇スタンプとウルトラ制覇証もらってニッコリ。神奈川、埼玉の駅がまったくない。いつか神奈川、東京、埼玉の駅で第2弾あり?


ウルトラマンのメンコもらい御満悦。

夜は松戸でサルサ。サルサ始めた頃からのサルサ仲間らと半分、飲み会のサルサパーティ。3カ月ぶりに行ったけど、十人ちょっとの参加で規模縮小。多い時は20人以上いたような記憶が・・・。主催者の意図で少なくなったのか、集まりが悪かったのか不明だけど、もう少し多くてもいいかな。4、5月、上本郷の公共スペース借りてサルサパーティやるらしい。