goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ラボルト・ルージュでフレンチ

2014-07-27 | Gourmet

昨日は早朝から会社に行って3時間、仕事。仕事を終えて久しぶりに門仲のジムに。外を走ろうと思ったけど、あの炎天下を走ったら後ろ指を指されそうなので止めて、室内でマシンラン70分と筋トレ30分。今年の走行距離は1,167キロ。

ランチは木場のラボルト・ルージュでフレンチ。先々週の土曜日に予約しようとしたら満席。1週間ずらしてやっと取れた。小じんまりしたレストランだけど人気レストラン。


1年以上、ご無沙汰でした。赤い扉のフレンチレストラン!

女性客が多いけど、前菜、パン、メイン、デザートのボリュームあるランチ。満足のいくランチだった。僕はビール1杯飲んで、2人で3,675円。


前菜のフレンチ・オムレツ。結構、大きめです。


奥さんはサーモンのマリネをオーダー。


メインはチキンのロースト。パリパリの皮が美味しい。


奥さんのメインは金目鯛。


デザート。名前、忘れた・・・。満腹です。


奥さんのデザートはキャラメルプリン。

夕方から定例会メンバーのN君に会って、カラオケボックスでお互いの近況報告。人生50を超えると、いろいろあるわなあ。お互い、ここが踏ん張り時。

N君、食道ガンの手術の影響で声が潰れて歌えない状態なので、N君のリクエストを受け、代理唱。明日から4回目の入院とのこと。しかも1か月も・・。また見舞いに行って励ましてやるからな。11月にスペシャルイベント考えてるから、それまでに回復してくれると嬉しい。早く食事が普通に取れるようになると良いね。

夜は中目黒でサルサ。主催団体はロドリーゴサルサ。花火大会、盆踊りの季節のせいか、最初空いていたけど、そこそこ混んでた。途中、曲が切れて数分の中断あり。確かロドリーゴサルサは前回も中断したような記憶が・・・。