goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

銀座で一の会

2011-10-13 | Party

一昨日の夜、銀座で「一の会」開催。メンバーはサルサ友達のHさん、Kさん姉妹と大学時代の友人Y君と僕の4人。7月に開いて以来だから3カ月ぶり。Hさんが先月、7年勤めた仕事を辞めたので、そのお疲れ様の会。

9月末で辞めるという話は聞いていたので、お疲れ様の会、開こうと思い、関西在住のY君に東京に出張で来る予定ある?と問い合わせたら、「そういうことならアポイントとるわ」とノリノリの返答だった。

一次会の場所は銀座のスペイン料理の店「セニョール・マサ」。ちょっと高めかと思ったが、Y君の「予算のことは心配せんでええで」の有難い声で先月末に速攻予約。あ、うんの呼吸や。


前菜4種。タコ、エビ、ハム、スパニッシュ・オムレツ

 


サラダ

ランチは数回行ったことあり、雰囲気が良かったので、数ある候補からここを選択。サラダ、前菜、肉料理、パエリアのフルコースディナー。デザートもアラカルトで追加。飲み放題メニューだったので、4人で飲みまくった。あ~満足。


メインの肉はポーク。付け合せはポテト。


お約束のパエリア


取り分けしました。綺麗な黄色。


キウィの入ったデザート


二次会はバー・フォーシーズンズ。3年前にY君と数年ぶりに会った際にも行ったバー。久しぶりだった。8時半~11時まであっという間の時間だった。Hさん、KさんともY君の内角ギリギリの下ネタトークにも年の功か、天性か分からないが、巧く切り返していた。二次会でもよく飲んだね。酔うと2人とも一段と明るくなっていいね。「こんなに笑ったのは久しぶり、皆からパワーもらったわ」と言ってもらえて企画した甲斐があった。喜ばせ屋の面目躍如!


ギネスビール、他チャイナ・ブルー、テキーラサンライズ飲んだよ

Hさん、まだ前職の引き継ぎや挨拶回りはあるけど、超多忙の生活から開放されたてすっきりした表情だったね。次の仕事は未定らしい。オフィスで働くよりも小料理屋か何か商売やった方が当たりしそうな気がする。本人も満更ではなさそうだけど・・・。7年頑張ったし、大抵のことはできるよ。

Y君、イタリアの某企業の日本法人の社長を務めるやり手。来月、イタリアにまた出張するとのこと。一の会でエネルギーを充電したと思うので、傾いているイタリア経済にカツを入れてくれること間違いなし!!ちなみに僕ら4人は同級生。11、1月生まれだから一の会。