goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

2日遅れのバレンタイン・ディナー~神楽坂ラ・コリンヌ

2011-02-17 | Gourmet

昨夜は2日遅れのバレンタイン・ディナー。場所は神楽坂の「The Agnes Hotel and apartments(アグネスホテル)」1階にある「ラ・コリンヌ」。僕は行くの初めてだったけど、ウチの奥さんが行ったことがあって、話は聞いてて前から行きたかったレストラン。今回もプリフィックス・ディナーだけど、コースメニュー。


東京理科大のすぐ近く。ちょっと奥まった所にあるので静か。


キャンドルとピンクフラワー


さあディナーの始まりです


三種の一口サイズのオードブル。サーモン、エビ、フォアグラです。


前菜はチキンのテリーヌ


カブのポタージュ


メインは和牛のほほ肉に赤ワインソース


デザイナーズホテルの1階にあるだけあってインテリアが南フランスのプロバンス風でお洒落だ。本格フレンチの店。女性向けのメニューで料理1つ1つのポーションが小さいけど満腹で堪能した。それにウェイトレスのサービスが素晴らしい。料理の知識と紹介の仕方には感動した。若いのに、あれこそプロ。おまけに後ろの席の外国人のカップルには英語で説明してた。


メインを前に満足顔のジロー


デザートはイチゴのムースと抹茶のアイス


最後に一口サイズのお菓子

ここのホテルはBARも充実しているみたいだし、利用価値ありそうだね。知名度ないけど、知る人ぞ知る、隠れ家というところかな。3月16日(水曜日)には、ランチ時に無料のタンゴライブもやるらしい。


ロビー。階段を上がって上にレストランがある。予約要です。

今日は3カ月ぶりに通勤ランの予定だったけど、天気がイマイチ怪しいし、夜はまだ気温が低いので中止に。11日の雪といい天気に恵まれない。まだ寒いから夜の長距離ランはするな!という神のお告げとして切り替えるしかないな。それにしても大阪マラソン募集開始1日で定員超えとは凄い。