ソウル2日目。朝からあいにく土砂降り。それゆえジョギングは中止。雨の中、朝食を食べに行くため明洞の街をとぼとぼと歩いた。この日の朝食は御粥。「味加本」という店で食べたが、日本のマスコミに多数紹介されていることもあり、7割ぐらいが日本人だった。
看板の一部にも日本語が。
エビのお粥。大盛りで600円程度。
朝御飯を食べた後、ダンキンドーナッツでお茶。オレンジと濃い目のピンクが鮮やかな店内だ。月曜の朝、しかも雨ということでお客さんは少なかった。ダンキンはアメリカの人気ドーナッツチェーン店。以前は日本にもあったが今はない。ソウルには結構ある。
雨のソウル。大型店舗のダンキン。
イチゴとチョコのドーナッツ。中はクリーム。
御覧の通り閑古鳥。翌日の夕方に店の前通ったら結構混んでいた。
午前中は南大門とロッテマート。南大門は屋台が有名だけど雨のせいかお客さん少なかったね。コピー天国だけど、あれだけしつこくセールスされと買い意欲なくすよ。
南大門。昔からの商店街というイメージ。
高麗人参茶の店。This is Korea !
衣料品、電化製品も扱う総合スーパー。
ロッテマートは小奇麗なスーパーマーケットで日本人観光客の人気スポットと聞いて納得。さすがロッテや。雨にもかかわらず、かなり日本人観光客がいたな。ここはお薦めのスポットだ。
ロッテマートで買ったものを並べ御満悦
ビルの谷間から覗くソウルタワー