健康診断ブログ

みなさん健康診断受けていますか?

他人に興味を持つにはどうすればよいか

2020-03-16 07:43:02 | 社員向けメルマガ転載
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう13年目に入りました。
今日も、そのメルマガを転記します。

常にお客様のほうへ顔を向けましょう。
資本主義の利益の源泉は、差別化、差異性です。
同業他社がやりたがらないことに活路があります。

お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。
それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。


他人に興味を持つにはどうすればよいか

コミュニケーションを取るには、まずは相手が必要になりますよね。
相手と良好な関係を取りたかったら、避けて通れないのが相手のことに興味を持つことです。
しかし、相手のことに興味を持つことができない、そんな人も多いのではないでしょうか。

まずは、どうして相手に興味が持てないのかを考えてみましょう。
会話をしていく中で、どうしても価値観や考え方が合わない部分が出てくるはずです。
価値観が合わなかったとき、その人となんとか良好な関係を築こうとして少し無理をします。
お世辞を言って褒めてみたり、同調したり、相手の思う自分像を演じたり、、、
(↑これが上手にできる人が世渡り上手と言われたりします)

本心からではないため、自分に嘘をつかなくてはならなくなり、ストレスがかかります。
こうなると、相手に興味を持つどころではありません。とても疲れてしまいます。

では、どうやって相手に興味を持てばいいのでしょうか?

それは、自分と相手の『違いを受け入れる』ことです。
違って当たり前なのだから、違っていて嫌だなと思うのではなく、違っていて当然だ。
そんなの当たり前だと思うようにすることです。違いを楽しむと言ってもいいでしょう。
これができるようになれば、次々と良い方向へ向かい始めます。

もし相手が自分とぴったり同じ価値観や考え方を持っていたらどうでしょう。
自分と全く同じなんだから、ある意味一人でいるのと何ら変わりないわけです。
進歩も成長もありませんし、予想通りのつまらない退屈なものとなってしまいます。

違いを見つけたらチャンス!です。
何のチャンスかというと、自分の世界を広げるチャンスなのです。
違いを見つけたら、どうしてそう考えるのか聞いてみましょう。
自分だけではたどり着けなかった世界に連れて行ってもらえるかもしれません。

そんなふうに相手と接していれば、相手もきっとあなたの事を好きになってくれます。
ますます会話もはずみ、相手について興味も出てくることでしょう。

世界は自分の考え方一つで変わります。
ぜひいろんな人と合い、様々な価値観や考え方を受け入れていって見て下さい。

それが私達京映会の経営理念『笑顔と人の和』に繋がっていくと思います。




巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)


最新の画像もっと見る