健康診断ブログ

みなさん健康診断受けていますか?

CS活動(お客様満足度向上)

2022-12-05 06:43:10 | 血液一般検査
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。
お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。

ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。
進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。


CS活動(お客様満足度向上)

Customer Satisfaction(顧客満足)略してCSです。
お客様に満足していただけるように活動する事がCS活動です。

では、お客様が満足するとはどういうことでしょう?
答えは沢山あると思います。そのどれもが正解です。

僕はこう思っています。『内部志向』ではなく『外部志向』。
仲間と喋るのなら、お客様と喋る。

自分の都合を考えるのなら、お客様の都合を考える。
自分達の事を一番に考えるのではなく、お客様の事を一番に考える。

つまり『全ての事はお客様を優先する』です。

お客様からの電話には『お電話ありがとうございます。』と応答する。
お客様から連絡があれば、すぐに携帯に不在メモをメールし、お客様を『お待たせしない』。
クレーム対応は、全ての業務より最優先とし、決して『後回しにしない』。
会議があっても、お客様の電話には『すぐに対応する』。
これらもCSです。京映会は『対応が早い』とお客様に好評です。

なにか特別な事をするわけではありません。
『目を見て、笑顔で挨拶』するのもCSです。

大事なことは、たいてい誰でも、どこの企業でもわかっているのです。
でも、それを徹底している企業、人となると、非常に限られます。
個人においても同じでしょう。

自分の仕事、勉強、人生は、どうしたらもっと、うまくいくのか、
そのために何をやらなければならないかは、みんな実はよく分かっています。
でも、実際にそれをコツコツと努力し、徹底して継続する人は、ほんの一握りしかいません。
その、ほんの一握りの人が一流と呼ばれる人なのです。

サービス(奉仕)の心を疎かにしてしまうと、安かろう、悪かろうの土俵で戦うこととなります。
ホスピタリティ(おもてなしする精神)をイメージしながら、笑顔でお客様を迎え入れましょう。
特に施設健診や介護施設では最も重要な考え方です。

何をやらなければならないかは、みんなよく分かっています。
それを、徹底出来るか出来ないかが、一流か、その他大勢かの違いです。

個人も京映会も一流を目指しましょう。私達のCS活動は『笑顔』です。
私達は低い料金ではなく、高いサービスの土俵で戦います。

CSの次は『顧客感動』です。
お客様が期待していた以上をした時、お客様の想像を超えた時に『感動』が生まれます。
何も特別なすごい事をするわけではありません。
小さな工夫を数多く積み上げるのです。
机の上に机と同じ色の紙が一枚あっても誰も気付きません。
しかし、1000枚重ねてあれば誰でも気付きます。
ひとつ気付けば次々と気付くでしょう。
そうなれば期待や想像を超えます。
そうすれば『顧客感動』です。

(経営計画書P10より抜粋)

私達京映会の経営理念は『全ての事はお客様を優先する』です。




巡回健診・施設健診・介護事業の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

経営理念と経営方針

2022-10-31 07:52:14 | 血液一般検査
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。


このメルマガは、原則毎週月曜に、経営理念に関連した話をしています。
今週から次年度の内定者の皆さんにも、このメルマガを配信しています。

内定者さんは、携帯の転送設定確認のため、今回だけ返信してください。
(空メールでOKです。次回以降は、返信はいらないですからね。)

内定者さんは、3/31まで、最後の学生生活を楽しんでくださいね。

では、内定者さんのために『経営理念』と『経営方針』のおさらいをしましょう。

私達京映会は、お客様のために仕事をしているのです。
お客様の前では、いつも最高の『笑顔』でいましょうね。


経営理念と経営方針

私達京映会の経営理念は以下です。

『笑顔と人の和』(←これは必ず覚えてくださいね)
『学習する組織』
『全ての事はお客様を優先する』

そして経営方針は以下です。

『お客様を第一に考え、仕事を通して社員一人一人が成長し、笑顔と真心の奉仕で、健康を通じて社会に貢献する。』

理念と方針の関連は

『全ての事はお客様を優先する』=『お客様を第一に考え』
『学習する組織』=『仕事を通して社員一人一人が成長し』
『笑顔と人の和』=『笑顔と真心の奉仕で』
上記を頑張りながら『健康を通じて社会に貢献する』のです。

それが、存在する目的であり、ミッション(使命・任務)なのです。

私達京映会は『笑顔』で『健康を通じて社会に貢献する』のです。


『笑顔と人の和』
私達京映会は『笑顔』を経営の中心にするようになってから発展が始まりました。
京映会の最も重要な原則『笑顔』。これは説明する必要はないと信じてます。
『笑顔』そして『人の和』です。輪ではなく和です。この二つが最も大切な第一原則です。

『学習する組織』
お客様の命を預かる仕事をしているからには、当然ながら学習し続けなければなりません。
私達京映会がミスをすれば、お客様の命に関わります。逆に私達京映会が救った命も数多くあります。
私達京映会は命の番人なのです。常に念頭に置き、組織的に学習していきましょう。

『全ての事はお客様を優先する』
お客様のためにサービス(奉仕)しているのです。
いつの時代でもどこにいても、お客様はお客様を一番に考えてくれる会社が大好きなのです。
サービスとは利他の精神です。私達京映会は、お客様の役に立つように努力し続けます。

上記、私達京映会の経営理念と経営方針を忘れないでください。

まずは今日から『笑顔』で過ごしてください。それが経営理念の第一歩です。
私達京映会の経営理念の第一項目は『笑顔と人の和です。




巡回健診・施設健診・介護事業の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

判断基準

2022-06-06 06:05:46 | 血液一般検査
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

常にお客様のほうへ顔を向けましょう。
資本主義の利益の源泉は、差別化、差異性です。
同業他社がやりたがらないことに活路があります。

お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。
それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。


判断基準

それはお客様の為になるのか?
それは利益に貢献するのか?

この二つを判断基準としています。選択と集中です。
お金を使うことは簡単です。しかし、使ったお金は戻ってきません。

上記二つに集中し他を削って、更に上記二つに再投資する事を繰り返してきました。
同業さんが世の流れに耐え切れず廃業する中、私達は伸び続けてきました。
運もありますが、選択と集中を地道に繰り返してきた結果も大きいと思っています。

皆さんもお金を使う事で断られた事が少なからずあると思います。
断られた時は、上記二つのどちらにも関係が薄い場合です。

この二つの考えが、基本ポリシーです。
今後、経費に関する選択権は皆さんに移っていくでしょう。
もし何かの時で迷ったなら、この二つを考えてください。


『それはお客様の為になるのか?』
永続性のある企業であるためには、まず顧客から価値を認められ必要とされるしっかりしたCSを実現出来る企業であることが大切です。そのためには、商品・サービスの良さを他社に負けないように常に高める必要があります。資本主義の利潤の源泉は差別化・差異性です。お客様に選ばれる差別化をしましょう。


『それは利益に貢献するのか?』
CSがいかに高くとも、しっかりと収益があげられなければ会社は維持できません。常に適正な収益を確保することで経営の自由度は高まり、企業の安定性、将来性が確保されます。また、収益なくして安定した雇用や社員の待遇を維持する事も出来ません。いかなる環境でも収益を出す事の出来る企業を目指しましょう。


私達京映会の経営理念は『全ての事はお客様を優先する』です。




巡回健診・施設健診・介護事業の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

ほめられて嬉しい人は誰ですか?

2021-08-23 06:46:10 | 血液一般検査
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう15年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

お客様を『笑顔』にするアイデアを考えていきましょう。

お客様の健康を守り、お客様を『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。


ほめられて嬉しい人は誰ですか?
       
あなたは、最近、ほめられたことがありますか?
大人になると、誰からもほめてもらえませんよね。
何事もできて当然。できて当たり前のことばかりです。

ほめられないと「まだまだ」と自分で自分を追い込んでしまいがちです。

あなたは、誰にほめらると嬉しいですか?
お父さん?お母さん?兄弟?友達?先輩?後輩?夫?それとも妻?

ほめてもらいたいけど、なかなかほめてもらえない。
ほめてもらいたいから、また頑張る・・・いつかは、ほめてもらいたいですよね。

ほめられて嬉しい人リストに入ることも、リーダーには求められることです。
あなたにほめられると嬉しい!と思ってくれる人を増やすことです。
誰でも、ほめられれば嬉しいものです。
照れくさいとか、恥ずかしいとか思わず、素直にほめてあげましょう。

なかなかほめてもらえない人が、まだいます。
それは、社内で仕事ができる人です。
できて当たり前と思われていますから、誰からもあまりほめてもらえません。

夫や妻もお互いにほめてもらえないことが多いです。
お互いにやって当たり前と思っていますから、褒め言葉がなかなか出てきません。

ちゃんとほめてあげて「ほめられて嬉しい人」になりませんか。
ほめられてうれしい人が増えれば増えるほど、人間関係がよくなります。

何をほめていいかわからない人もいるでしょう。
私は、皆さんの良い所だと思ったらEvernoteにメモしています。
それを眺めていると、みんな頑張っているなぁと優しい気持ちになっていきます。

ほめられるように良い所を探すようにしてみましょう。
私達京映会の経営理念『笑顔と人の和』に繋がっていきます。ほめあいましょう。




巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

環境整備のコツ

2021-03-01 06:56:11 | 血液一般検査
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう14年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

私達京映会は、15時から掃除(環境整備)をしています。
目的は二つ。環境整備とコミュニケーションです。
環境整備は仕事の基本です。机が乱雑な人で仕事ができる人をみたことがありません。
掃除は、お喋り(コミュニケーション)しながらです。
環境整備は、以下を意識してください。ご協力をお願いします。


環境整備のコツ

昭和の名経営コンサルタントに『一倉定』という方がおりました。
およそ5000社を超える指導をし、倒産寸前の数々の企業を立て直しました。

その一倉定さんが、経営指導の中心にしていたのが『環境整備』です。
一倉定さんが言う『環境整備』のコツを今回は取り上げます。

『環境整備とは、規律、清潔、整頓、安全、衛生の五つの活動を行うこと』
(安全と衛生は、他の三つの活動とともに自然にできてしまうので、単独の活動は考えなくてよい)

規律とは
①決められたこと(ルール)を守る
②指示や命令は必ず実行する

清潔とは
①いらないものを捨てる
②いるものを捨てない

整頓とは
①物の置き場所と置き方を決める
②管理責任者を決めて表示する

初めに『規律』は、ルールを守るということです。社会生活を営むための最も基本的な事項です。
やると決めたことをやらない人は信用されません。信用されなければ相手にされなくなります。
守れない人は、次第に仲間から疎外され、グループから離れてしまい、会社に居場所がなくなります。
そうならないように、決められたこと(ルール)を守り、指示や命令は必ず実行しましょう。

次に『清潔』は、いらない物を捨てることです。
いらないものを捨てずにいたら、不潔であり、邪魔であり、腐れば悪臭を放ちます。
同時に悪い「オーラ」が放出されて、不愉快になり、健康にも悪く、人々をイライラさせるそうです。
赤字の会社は、例外なく「捨てられない会社」なのだそうです。
いらないものを捨て、いるものを捨てないようにしましょう。

最後に『整頓』です。
置き場所を決めるのは、快適な生活を行う上で大切なことであるのは言うまでもありません。
次に置き方ですが、直線、直角、水平、垂直、等間隔とすることです。
つまり、『見た目を美しく』することです。美しさの効果は絶大です。
良い「オーラ」が放出されて、快適になるだけでなく、健康にも良く、人々を安心させるそうです。
実際にやってみると、全ての会社で生産性が20~30%上昇するという結果になるそうです。
物の置き場所と置き方を決め、管理責任者を決めて表示し、誰の担当かはっきりさせましょう。

私達京映会の経営理念は『学習する組織』です。環境整備に取り組んでいきましょう。




巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

アルブミン検査

2017-11-11 11:40:55 | 血液一般検査
東京都江戸川区の医療法人京映会の健康診断ブログです。

今日は、血液検査のアルブミン検査についてです。

アルブミンは一群の蛋白質の総称で、血液検査では血液中の血清アルブミンのことをいいます。

血清中には多くの蛋白質が存在しますが、アルブミンは血液中の蛋白質の約60%を占めています。

血液の浸透圧の調整の役目を担い、血管中の血液の量や体内の水分の量を調整する重要な働きをしています。

また、アルブミンはアミノ酸、脂肪酸やホルモン、薬物などの色々な物質と結合して、体内の必要な部位に運搬する働きもしています。毒素などとも結合しやすく、アルブミンと結合することによって、その毒素の血液中の濃度を低下させ中和する作用があります。

アルブミンは肝臓で合成されるため、血液検査では肝機能の指標として利用されます。

アルブミン濃度が低下している場合は、浸透圧の調整機能がうまく働かなくなるので、むくみや浮腫といった症状が出て、肝疾患やネフローゼまたは栄養失調などがが疑われます。

高値では、脱水症が疑われます。

低値では、急性肝炎、肝硬変、ネフローゼ症候群、栄養摂取不足などが疑われます。

▲血液検査 肝機能検査


巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

血液一般検査 血小板

2017-10-28 12:00:35 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

今日は血小板数の検査についてです。

血小板は血液の成分の一つです。

出血したとき、その部分に粘着して出血を止める役割を果たしています。

血小板数が少ない場合、血小板の生産が低下、もしくは何らかの病気で血小板が壊されていると考えられます。

血が止まりにくくなったり、内出血があちこちにできるといった場合も血小板数が少ない可能性があります。

逆に血小板数が多い場合、血が固まりやすくなり、血の塊を作り、血管を詰まらせてしまう可能性があります。

高値では、血小板血症、慢性骨髄性白血病、真性多血症などを疑います。

低値では、特発性血小板減少性紫斑病、再生不良性貧血、急性白血病、肝硬変などを疑います。

巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

血液一般検査 血清鉄

2017-10-27 11:27:05 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

今日は、血清鉄についてです。

血清とは、血液中の液体成分のことを言います。

血清鉄とは、その血清中に含まれる鉄分のことです。

鉄分は赤血球中のヘモグロビンを作る材料で、血清鉄検査は、貧血の程度や原因を調べる検査です。

鉄分は血液中に一定量を含んでいますが、不足すると赤血球は作られなくなり鉄欠乏性貧血となります。

他にも低値では、腫瘍、慢性炎症、慢性関節リウマチ、慢性腎不全、妊娠などが疑われます。

また高値の場合は、再生不良性貧血、溶血性貧血、肝硬変などを疑います。

巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

血液一般検査 ヘマトクリット

2017-10-26 15:16:07 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

今日は、血液一般検査のヘマトクリット値についてです。

ヘマトクリットとは、一定量の血液中に含まれる赤血球の割合を調べる検査です。

赤血球数が減ると、ヘモグロビン量は減り、ヘマトクリットの値も下がります。

このように、3つの値は密接に関係して増えたり減ったりしています。

これらのデータをもとにして、貧血の種類をおおよそ診断できます。

ヘマトクリット値が低ければ、血液が薄いということを意味しているので、貧血が疑われます。

大部分は女性に多い鉄欠乏性貧血、ついで多いのが悪性貧血、再生不良性貧血、白血病やがんの転移による貧血です。

逆にヘマトクリット値が高ければ、血液はどろどろの状態で流れにくく、詰まりやすくなります。

巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

血液一般検査 血色素量

2017-10-24 11:55:52 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

今日は、血液一般検査の血色素量についてです。

赤血球の中に含まれる血色素(ヘモグロビン、Hb)の量を調べる検査です。

血色素とは、赤血球に含まれる成分で、その名の通り、血液を赤い色に見せている色素です。

血色素は、赤血球の中に多く含まれており、酸素を体のあちこちに運ぶ働きを持っています。

血色素量が低すぎる場合は、赤血球や血色素が少なすぎている状態であり、多くは貧血であると考えられます。

貧血は、赤血球や血色素が減ってしまったことで、体内に酸素が十分に供給されていない状態をいいます。

例え、赤血球の数は正常であっても、一つ一つが小さいと、その中に含まれる血色素の量も少なくなってしまうため、鉄欠乏性貧血になってしまいます。

数値が高すぎる場合には、血液中に赤血球が多すぎるため、血液がドロドロになり、血管が詰まりやすくなっています。

巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

血液一般検査 赤血球数

2017-10-23 20:46:10 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

今日は、血液一般検査の赤血球数についてです。

赤血球は杯で取り入れた酸素を全身に運び、不要となった二酸化炭素を回収して肺へ送る役目を担っています。

赤血球数の高値は多血症や脱水、低値のときは貧血が疑われます。

赤血球数が少ないと、酸素の運搬能力が低下し酸欠状態になって、貧血を起こす要因のひとつとなります。

逆に増えすぎると、血液が濃くなって流れにくくなり、欠陥がつまりやすくなります。

赤血球は朝に多く、夜には減少し、季節的に夏に少なく冬に多くなります。

運動や喫煙によって高値を示す傾向もあり、妊娠時には低値になります。

老人は、正常でも低値となる傾向があります。


▲健康診断 血液検査


巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)

血液一般検査 白血球

2017-10-21 11:24:01 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

今日は、血液一般検査の中の白血球数についてです。

白血球は血液の成分の一つで、異物の進入に対抗してからだを守る働きをしています。

細菌などの異物が体に入ってくると、白血球の数が増加して、その異物を自らの中に取り込んで消化し無害化します。

ですから、細菌から体を守る働きがあります。また、喫煙者ではやや高値となります。

高値では、細菌感染や炎症、血液疾患や腫瘍を疑います。

また低値では、再生不良性貧血や骨髄の造血機能の低下、薬剤の影響などを疑います。

巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)


血圧

2017-09-05 12:38:08 | 血液一般検査
医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

心臓は、縮んだりふくらんだりしてポンプのように血液を全身に送り出しています。

血圧には二つあり、最高血圧は心臓が収縮したときの血圧、最低血圧は心臓が拡張したときの血圧です。

測定時の状態で変動しますが、高めのときは常に減塩を心がけ、定期的に測定して経過をみることが必要です。

高めの状態が続くときは、医師の管理が必要です。

巡回健診の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)