kyon's日誌

つれづれに・・・

おざなり

2022年05月19日 | 日記
天気も良くて陽射しを強く感じる。春は紫外線がもっとも強い季節らしいけど・・あそうだ、お化粧してないなぁ・・・出掛ける時しかしなくなっている(笑)マスクをするせいもあるが、殆ど買い物の時でさえお化粧しなくなったわ・・・お洒落しようという意識が低くなってるんだわね(笑)
そのくせ、体温だけは気になって、今は何処に行ってもスマホ型の体温測定器が置いてあって、何気に顔を近づけて体温だけは計る~(笑)でもまぁ、自分の顔を見てもあまり感じなくなってるって、、これもひょっとして老化?(笑)自分に関心が無くなってきてるんだわねぇ・・きっと(笑)

叔母の話で恐縮だが、叔母は病院に行くんでも下着から取り換えて着るものを替えると亭主がボヤク(笑)女性だものいいじゃない?出掛ける前にちゃんとして外出しなきゃ・・・みたいな感覚が94歳でもあるということは大事だよ~と亭主には言うのだけど・・(笑)しかし、その間、待ってる身としてはイライラすると亭主の言う。(笑)・・
女性の身支度と買い物は時間が掛かると相場は決まっているのよ・・まだ女性だという意識があるだけ立派と叔母を援護しておく。さてもオカシナもので、自分のことはさっぱりなのにねぇ・・(^_^;)
我が母もそう言えば、医者に行くというだけで、着替えをしたりしてたなぁ・・・下着までは替えないけどさ(笑)
昔の女性のたしなみ・・・みたいな習慣は案外残ってたのかもねぇ・・
どうもその辺はワタシの世代になると途端に面倒くさくなったりしてて・・よほ、どこそこに行くとかが無いと、あまり着替えようとは思わないんだなぁ・・・(苦笑)殆ど普段着だわ(笑)
まぁ、人様を意識して動くということは別としても、自分の身なりや身支度を嫌がらないというのはたしなみというものかもしれない。
思えば・・・なんておざなりないい加減さで生きてるんだろうねぇ~(笑)自分の事ながら・・・あ~ぁ・・・なんて思うわさ(苦笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギョーザ | トップ | 漢方薬 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (kumi)
2022-05-19 13:48:09
コロナで化粧品の売り上げが落ちたとか~
普段、外出するとき以外はスッピンです
買い物に出るときは、マスクから出る部分だけ、ちょちょいと化粧するだけ~
オシャレに関心がないわけじゃないけど、とっかえひっかえ着ることもなくなりました
たま~に、人と会うとなると、それなりに着飾ってはいますけど(笑)
女性放棄(?)してます (伊豆の花)
2022-05-19 19:04:27
こんばんわ!

私、365日、ほゞスッピンです。
でも、老人になったからでなく、ずっと以前からで・・・会社からの帰り道の車中から、帰宅する為バス停に待つ女性たちの、我が目線上にズラ―と並んだ顔を見た時、何で家に帰るのにそんなに塗りたくるの?・・・って、とても気味悪く感じた(スミマセン、その時そう思ったので)時から、努めて自身の化粧を省くようになりました(自分自身の顔も気味悪くて)。

只今は、日中でも化粧どころか日焼け止めも塗りませんから、顔の前後も不明なくらい真っ黒になってます。
ま、これは私がどっぷり老人化(女性を放棄)しているからですが・・・面倒なんですよ、いろいろな事がね。
くみ様へ (kyon)
2022-05-20 12:46:34
あは・・(^^ゞそうなんだ?化粧品の売り上げが?へぇぇぇ・・・そっかぁ・・
マスクって影響力あるねぇ~(笑)
何だか若い頃にはとても気なった沁みや小さな汚れも気が付かないまま・・・ってちょいちょい(笑)汗かいたら着替えるけど・・・あんまりマメに取り換えることも無くなったねぇ・・・(^_^;)
やだわぁ・・
もう少し自分に関心をもってもいいのかもねぇ・・
くみ様がマスクから見えるところだけのお化粧っつうのもしかし・・大したもんだなぁ・・・面倒がらないのがいいね♪
伊豆様へ (kyon)
2022-05-20 12:51:17
タハハ・・・んん、何となく分かります。
家の周りや庭仕事をしてる時間が多いとついついお化粧して!っという感じにはワタシでもならないね(^^ゞ
何より悪いのは生きてくことに関心はあっても自分自身の小奇麗な姿をあまり思い浮かべられなくてね~(笑)
面倒なことはついつい省く癖がついてますわ(笑)
ご飯作るのも嫌だ~~~という時があるくらいなので。どんだけ楽したいか、どんだけめんどくさがりやか・・呆れるでしょ?(苦笑)まぁ・・・性分みたいなもんです(^^ゞ

コメントを投稿