17日の朝、秋田市バスステーションにて・・・
もうじき高速バスが来ようかという前に、偶然にあらまっ!・・・でした。
秋田市の伝統行事の一つで、「ぼんでん祭り」と言います。
市内には大平山というご神体のような三角山がありますが、まぁ、その山が初冬にいつ白くなるかでその年の雪の量とか寒さとかを推し量る目安にしている、というような山です。そこに本殿があるようですが、本殿から市内に入った所にこの伝統を受け継ぐ三吉神社があります。そこで 「ぼんでん」を奉納する祭りが毎年一月17日と決まっている。先陣争いをしながらジョヤサジョヤサと押し合いへし合いながらケガ人も出たこともあるらしいから、別名「喧嘩ぼんでん」などと言われている。
企業や町内などで「ぼんでん」を作り、五穀豊穣などを願い、一番を競って奉納する・・・
見掛けたのは、JRの「ぼんでん」だったようで、何をするのか眺めていると、駅横にメトロポリタンホテルがあるのだが、その入り口前で勢揃いして何やら物々しい?・・・ホテルのお偉いさん達と思える背広姿の方々が整列してお迎えしてる風に見える。で、口上を読み上げているのかな?、ジョヤサーと声を上げ「ぼんでん」を高く掲げ、次に横に倒して入り口から槍を突くように突っ込んだりして・・・あぁ、これは儀式なんだわねぇ・・終わると皆で拍手をして、ホテル脇の通路に消えて(裏側に駐車場あり)、裏道から神社に行く方が近いので、多分、そのまま神社に向かったものと思われる・・
へぇ・・・側で写真を撮りたかったが、何しろ高速バスが着く頃合い故にここを動かれない(笑)
まぁ・・ちょっと遠いが携帯で。
市内育ちの庶民には大事な伝統行事なのかもしれないが、ワタシは何だかあまり愛着の無い祭りでして・・(苦笑)こういう風に厄払いとか、景気付けしてから神社に向かうのだというのは知らなくてさ・・(^_^;)恥ずかしながら、ニュースでは社務所で競り合う「ぼんでん」の先陣争いというのを見ながら、どこか冷めた気分で見てたし、現場にも行くほど信心深くもない訳で・・・(^_^;)
でも、こうして初めてその様子を見ながら、はぁ・・やっぱり神事なのだったわなぁ・・(苦笑)
そう言えば17日だったなァ・・と思ったのと、この日は阪神大震災から23年目という・・
思えば、神事や災害は関係あるようでないものなんだわねぇ・・・なんて、ちょっと不謹慎なことも思ったりしたのでした・・「ぼんでん祭り」は県内のいたるところであるらしいが・・
その関係の皆様、ごめんなさい、ワタシは市民としての自覚に欠けていますね(^_^;)(苦笑)
ぼんてんどころではない、それが驚きですよ、ほんと!
こんばんは。
ぼんでん祭り、
結構、激しいお祭りのようですね。
みんな、血が騒いでしまうのです。
本来、人間とは、そういうものなのでしょうね。
そうでした、
お帰りなさい。
能代もこんな感じで殆ど隅っこで片付けられない雪の塊が少しづつあるだけでした。
黄釈子様の地域は凄い雪だったものね~・・・ホントに場所が変ったかと思うほどです・・
本来はそちらの降り方がこちら・・・なんだろうけどさぁ・・・(苦笑)
そうなんだろうね、お祭りって、血が騒ぐんだろうね・・・そういう気分はあまり無いけどさ・・(苦笑)
何だかお神酒を貰ってジョヤサ~と一斉に声を上げるとテンションマックスなんだろうと思う・・想像だけね(^_^;)ハハハ・・・ま、男の祭りだから・・・ちょっとワタシには遠い気がしてます(苦笑)