kyon's日誌

つれづれに・・・

パターン化

2019年12月04日 | 日記
さてもまぁ・・・寒い朝である・・雪が降ってる。でも、今日は能代行です。
高速バスももう何度乗ってるやらねぇ・・・(笑)いつもスカスカに空いているバス・・・あれで路線が無くならないのは助かるな・・・なんて思う。
何時も少し早めに駅に行って、駅の中で施設スタッフやら母へのつまみとか仏さんへのお供え物・・・なんぞを買い込み、ついで本屋にも寄る時間があれば・・・良しだな~~(笑)
本日は亭主が叔母の病院通いに付き添い。午前、午後と二つの病院を行き来するらしいから、いつもより早めに駅に送って行くという話・・・なれば、少し余裕を持って駅内の買い物が出来そうだ・・・本屋でも少しジックリ眺められるかな?(^_^;)
ま、これもパターン化してる。しかし、これもないと、街に出る感覚がもっと鈍くなるし、季節感や、駅周辺の賑わいや飾りで世の流れが少し垣間見えたりもするから、もしかしたらボケない為の刺激ぐらいにはなってるのかもしれない・・・・などと、思いつつ・・・(^_^;)で、このパターンが崩れると、何か忘れ物をしたような気分にもなったりするからオカシナものだね。
少し厚着になりそうだ・・・ブーツも履いて・・・さて、朝ドラ見て準備しよう~(^_^;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒れそうな天気 | トップ | 冬空 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいパターン (黄・Fancy)
2019-12-05 05:57:06
私には、わかっています。出かける準備をして、高速バスに乗って、能代の母親の介護施設に出かけ、用事や様子見をして、また帰ってくる。

いずれ、母親はこの世からいなくなります。能代に高速バスで行かなくてもいいようになりますが、何かのオリに高速バスに乗ると、きっと瞬間的に思い出して、涙が流れる。親子関係の確執や昔の思いなど、全く消え去って、親の人生や、自分の人生、それが往復した自分の記憶の箱の中に、全てが凝縮して入っているのを感じます。
今を大切に。その行動が宝です。永遠に続くわけではありません。ある日、突然終わりがきます。
黄釈子様へ (kyon)
2019-12-05 07:48:49
んん・・・そうかもね。多分、ね(^_-)-☆
涙が出るかは分からないけど(苦笑)
そそ、
いずれは終わるパターンでしょうから・・・
終りの無い介護は無い・・・と、それは思っています。そう考えないとやってられない時はありましたから・・・(苦笑)
ま・・・でも、昨日も元気ではありました(笑)
こりゃまだ長生きしますわ・・・ハハハ~~

コメントを投稿