京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

2011年

2011-12-28 23:54:12 | 日記
こんばんは。荒井です。

今年は色々ありましたね・・・勝手に振り返ります。

勉強面に関しては、2回生の冬学期から3回生の秋学期まで基礎のしんどいテストが続き、
去年に比べてかなり忙しくテスト前には徹夜覚悟で毎回勉強してました。
来年は今年よりなるはずですよね、先輩方?(--;)

ボートに関しては、
冬シーズンの計測が終わって、2回生のけ○じとダブルに乗ることになり、
あの二人は別の意味で一緒にするとやばいと言われながらもww
ワイワイ楽しく練習して西医体優勝を成し遂げました。
これが今年一番大きな出来事だったと思います。
しかし春夏シーズンで忘れてはならないのは、やはり新歓でしょうか。
部員では
ポケモンマスターのさとしこと梶ポン、
毒舌と鼻づまりと常識(?)ではボート部1の磯野こと勝尾、
今現在の現役部員で一番背の高く、鋭い突っ込みのできるイケメンことホーリー
の3人が、僕の考える大学で一番すべきスポーツNo.1のわれらがボート部に加わってくれました。
もう少し人数が欲しかったですが、まあ入るべき人が入ったかなという感じですかね。
西医体後にはびわ湖周航を行い、僕は副大臣という形で大臣のバヤシさんについていましたが、
あまり手伝えませんでしたが無事にびわ湖を一周しました。来年も頑張らねば。
秋シーズンは一年ぶりぐらいにフォアに乗りました。と同時に現役最高学年となりました。
秋は新人指導という目標でしたが、新人の3人はものすごい成長したと思います。
が、僕にとっては来年の対校フォアに乗るために何が必要になるか少しわかった気がしたシーズンでした。
そして冬シーズン・・・まだ途中なので何ともいえませんが、上手く進むように努力し続けます。

とまあ、ボートは、勉強の思い出の量以上の思い出の量を持っていますねwww
来年もこれぐらいの比率でボートにかけて生きたいですね。

ではでは良いお年をー