こんばんは
大槻です。
今、まさに新幹線で東京へ向かっている途中です。
今朝から頭痛で色々とやる気でないけど、せめてblogだけでも書いてやろう、というもくろみです。
夏シーズンも折り返しの時期、春から数えるとかなり時間がたちました。
明後日はいよいよ東大戦です。
第Ⅹは、とにかくキャッチを重視して練習してきました。
なかなか艇速にはつながりませんでしたが、最近やっと報われるようになってきました。
しかし、一番の欠点としては、試合という一回限りでベストパフォーマンスを出せていないことです。
朝日レガッタでも、並べの1000ttでも、スタートから上手く落ち着けず、そのままダラダラ…2本目になると急にリズムがよくなって1本目よりもタイムがいい、といった展開は何度も経験してきました。
僕自身についていえば、同じ失敗を繰り返したのは、今まで心のどこかに「2本目良くなったし、次は1本目から良くなるやろ」といった楽観的な考えがあったからだと思われます。また、個人の技術を重視するあまり4人で合わせることに貪欲になりきれてなかった、というのもあると思います。初めはサイドチェンジでフェザーすらままならない、という感じで仕方なかったですが、いつまでも甘えすぎました。今はもうそんな時期ではありません。
明日も練習がありますが、気の抜けるストロークは1本もありません。「upから、1本目から」という意識はクルー内でより高まってはいますが、まだまだ速くなれるはずです。
「失敗しても次に活かす」ではなく「今までの失敗を足場に次は絶対に成功させる」ことができるように、東大戦ではベストパフォーマンスを出したいと思います。
大槻です。
今、まさに新幹線で東京へ向かっている途中です。
今朝から頭痛で色々とやる気でないけど、せめてblogだけでも書いてやろう、というもくろみです。
夏シーズンも折り返しの時期、春から数えるとかなり時間がたちました。
明後日はいよいよ東大戦です。
第Ⅹは、とにかくキャッチを重視して練習してきました。
なかなか艇速にはつながりませんでしたが、最近やっと報われるようになってきました。
しかし、一番の欠点としては、試合という一回限りでベストパフォーマンスを出せていないことです。
朝日レガッタでも、並べの1000ttでも、スタートから上手く落ち着けず、そのままダラダラ…2本目になると急にリズムがよくなって1本目よりもタイムがいい、といった展開は何度も経験してきました。
僕自身についていえば、同じ失敗を繰り返したのは、今まで心のどこかに「2本目良くなったし、次は1本目から良くなるやろ」といった楽観的な考えがあったからだと思われます。また、個人の技術を重視するあまり4人で合わせることに貪欲になりきれてなかった、というのもあると思います。初めはサイドチェンジでフェザーすらままならない、という感じで仕方なかったですが、いつまでも甘えすぎました。今はもうそんな時期ではありません。
明日も練習がありますが、気の抜けるストロークは1本もありません。「upから、1本目から」という意識はクルー内でより高まってはいますが、まだまだ速くなれるはずです。
「失敗しても次に活かす」ではなく「今までの失敗を足場に次は絶対に成功させる」ことができるように、東大戦ではベストパフォーマンスを出したいと思います。