京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

PPVP

2017-03-30 02:29:12 | 日記
おはようございます!
京医ボート部メディア課6回生のヒロベです!

新入生の皆さん、ボート部の新歓PVが完成しました!


会心の出来です!
語りたいことは山ほどありますがやめておきます!

ぜひ試乗会や食事会などの新歓イベントへ参加してみてください!

今日も一日まってるぞい!

よっしゃ、豚キムチでバキバキローイングやで

2017-03-18 12:31:00 | 日記
こんにちは、岡垣です。
僕たちはエッセンというマネージャーの作ってくれるおいしいおいしいごはんを食べて元気に練習しています。

スマホを横向きにして見てください。
今日のエッセン。
メニューは豚キムチ、ほうれん草のバター炒め、けんちん汁、ご飯いっぱい。
おいしすぎてイケメンコックスの岸くんがうまいんごうまいんごと呟きながらスプーンを動かし続けています。
午後乗艇も元気にバキバキに頑張ります。

新しい季節です

2017-03-17 23:00:57 | 日記
新4回生の木下です。


いよいよ、新シーズンがスタートしました。
新シーズンのクルーが決定して練習を始めています。

各クルー、西医体を目標に最後まで頑張っていきましょう。
春夏シーズンは、西医体までの約半年間、1年で最も長いシーズンです。乗艇回数も多いので、時に1回1回の乗艇をなおざりにしがちです。

しかし、どんな物事でも完璧なものはありません。どんなオリンピック選手でも完璧な競技、演技をできたと思うことはないそうです。まして、ただの大学ボート部ならなおさらです。
どんなに練習を繰り返しても、どんなに良いパフォーマンスを出せたと感じても、ビデオを見ると、キャッチは止まっているし、フィニッシュの押し切りは上手くできていないものです。

しっかり、クルーミーティングを有効なものにして、ビデオから改善点を見つけ出し、次の乗艇でその改善点を見直していく、という意識を忘れないようにしていきましょう。
そのサイクルを大事にして、1回1回の乗艇を最大限活用していくことを目指していけば、必ず結果はついて来ると思います。1回として無駄な乗艇はないはずです。(自分としてもそのような意識で頑張りたいです。)

練習を大切に、しっかり西医体まで頑張っていきましょう。


さて、この季節は、僕たちにとって新しいシーズンの始まりであると同時に、
新入生にとっても新しい生活の始まりです。

まずは新入生のみなさん、合格おめでとうございます。
このブログを読んでいるということは、きっと京医に受かって色んな部活を探している最中なのでしょう。

みなさんは大学生活にどんなイメージを持っているでしょうか?
楽しい充実した生活を想像している人もいれば、大学生活への不安や疑問を抱いている人もいるでしょう。まあでも実際のところ大学生活とはどんなものなのかよく分からないですよね。そんな新入生は、ぜひボート部の新歓(=新入生歓迎)イベントにお越しください!

良い授業を取るのも、自分に合った部活を選ぶのも、まずは情報収集が大切です。
そのためには、やはり大学生活をよく知っている先輩に色んなことを聞くことが一番です。

ボート部では、入学式前から色んなイベントをやっています。
毎週末にボート試乗会、平日に食事会や各種イベントを開催しており、上回生が大学生活のことをアドバイスします。早いうちからボート部の新歓に参加して、色んな情報を集めてみましょう!

特に試乗会では、他の京医新入生もたくさん来るので、
入学式前に他の新入生と仲良くなるいい機会です。ぜひぜひご参加ください!
3月中は20(月)、26(日)に試乗会を開催しています。13時に京都駅集合なので、興味ある人は、ビラの連絡先かこちらまで連絡ください!
連絡先:kyouiboat☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送信してください。)

お待ちしております!

木下でした。


もうすぐ春

2017-03-05 19:48:40 | 日記
お疲れさまです。
大槻です。すっかり久しぶりになりました。

僕は今年はインカレに出るために年始から全学で漕いでます。4月になったら朝日レに向けて医学部にもどって、また全学で漕いで東大戦前にまた医学部に戻って…という感じです。
新人選のときに比べたら文化の違いには慣れていますが、分かってはいたものの同回生が皆うまくなってて負けてられんなぁという感じです。それに練習量は死ぬほど多いです。春休みにはいってボートに集中出来るようになってからようやく慣れてきました。

この2ヶ月だけでも慣れないことがたくさんあって、しんどいことは数えきれないくらいあって何回も心が折れそうになりました。
シングル、エイト、無しフォア、無しペア、、、
でもやっぱ慣れないことをした分だけ学んだこともかなりあります。
航路が分からないから無し艇に乗りたくない、と言っていてはいつまでも分からないし、怖いからといってシングルに乗らなくては乗れるようにならないし、、
当たり前やけどとにかくやってみる、というのは大切ですね

安全面からいうと、
まずシングルで止まりながらでも航路を確認する。ダブルでSが航路をとりつつBが後方確認して細かい指示を出す。さらにペアではSがラダーを切る。
という順序を踏めばたぶん大丈夫だと思います。
医学部ではなぜかダブルのバウが航路をほとんどとるけど、やっぱり基本は前が見えてるSがやるべきやな、と感じました。



技術面でも、今まで分からなかったことが少しは理解できるようになりました。シングルでそれを表現するだけの時間的猶予は無かったので、ペアでエイトで、そして医学部フォアで表現できるようにしていきたいと思っています。部内での技術の共有も徹底していきたいです。



漕いでいるといろんな恐怖がある。前半出したら後半恐ろしい疲労が来るのではないか、橋脚にぶつからないか、クルーの足を引っ張るのではないか、出力をおとしてクルーに怒られないか(笑)
しかし、そういったストレスが自分を強くしてくれる、そういう思いで西医体・インカレに向かっていきたいです。





新歓前にしては暑苦しくてこれ以上書くと引かれそうなのでこの辺でやめときます(笑)



P.S.前回のblogのコメントについて及び捕捉
全学さんの2010年に買ったスカルオールはlow-iでした。家村さんのおっしゃる通り扱うのが難しいらしくSコーチによると学生に使いこなせる代物ではないとのこと。
全日について、テンポよく漕ぐ、ということでしたが、この点で明生のW4×はすごくいいですね。僕はセットを早く作る漕ぎがそこまで好きではありませんが、やはりそれが合うクルーもいると思うので参考にしてもらえれば。


以上

ひな祭りです

2017-03-03 21:18:09 | 日記
こんにちは。もうすぐ三回生の増井です。

僕は医学部ボート部に加わってまだ半年も経っていませんが、部のみなさんの温かさに助けられて楽しくボートを漕いでおります。

改めてありがとうございます。

今後もよろしくお願いします!



気付けばもう春になってました

春は夏の次に好きです(寒いのが苦手です)

なんかいろいろやる気が湧いてきます

みなさんウキウキしてますか?


そしてそして


明日からいよいよシーズンが始まります!

毎乗艇、毎ストロークで少しずつでも前進を積み重ねていきたいです

みんなで力を合わせて楽しんでいきましょう!!