こんにちは 3回生の片岡です。
表題ですが、ある漫画のエピソードタイトルから取ってきました。最近というかこのコロナ騒ぎ以降、他の大多数の方々と同じく暇を持て余してちょくちょく走っています。
僕は漕手ではないし、どちらかと言えばインドア派なんで、走ったとしてもせいぜい6,7kmが関の山。 2、30km走っている先輩方と比べれば誤差みたいなものです。もっと走りたいですが、これ以上走ると膝が壊れる予感しかしないので、今はこのくらいで控えています。
さて、走るきっかけは人それぞれですが、僕の場合はここ最近観た『ジョジョの奇妙な冒険』のとあるエピソードが印象的で走りたいという衝動に駆られました。ちなみに冒頭で言った漫画もこれです。 走る、というか、筋トレに命をかけた人間の話なのですが、トレッドミルマシーンの上で20km毎時でバック走で走ったり、その正体が筋肉の神の生まれ変わりだったりツボるシーンが満載です。興味のある方は是非youtubeなどで探してみてください。20km/hのバック走はあこがれますが、自分の場合、順走でも20km/hは無理でした。ほんとどうなってんだ。
加齢による肉体の衰えに加え、怪我のリスクも高まっているので、そういったことに関してもいろいろサーチしてますが、なかなかこれと言った予防法が見つからず、途方に暮れています。住んでいる寮にいる方で、箱根駅伝に出たことがある人がいまして、その人曰く、どんなことをしようが弱い人は怪我をするし、しない人は全くしないとのことらしいです。世知辛いと一瞬思いましたが、世の中のあらゆることはそんな感じなのかもしれないですね。
走ること以外では、講義レポート以外は動画を見たり、本を読んだりしてまったり過ごしてます。毎日の講義レポートは面倒くさい上に正直かなり味気ないです。でも免疫学の論文読ませるレポートに関してははじめは面倒くせーなと思いきや、いろんな研究に触れることができて中々楽しかったです。全ての講義レポートもこんな感じで一発重めのやつにしてくれればいいのになあと思うこの頃です。
今回はこのあたりで
表題ですが、ある漫画のエピソードタイトルから取ってきました。最近というかこのコロナ騒ぎ以降、他の大多数の方々と同じく暇を持て余してちょくちょく走っています。
僕は漕手ではないし、どちらかと言えばインドア派なんで、走ったとしてもせいぜい6,7kmが関の山。 2、30km走っている先輩方と比べれば誤差みたいなものです。もっと走りたいですが、これ以上走ると膝が壊れる予感しかしないので、今はこのくらいで控えています。
さて、走るきっかけは人それぞれですが、僕の場合はここ最近観た『ジョジョの奇妙な冒険』のとあるエピソードが印象的で走りたいという衝動に駆られました。ちなみに冒頭で言った漫画もこれです。 走る、というか、筋トレに命をかけた人間の話なのですが、トレッドミルマシーンの上で20km毎時でバック走で走ったり、その正体が筋肉の神の生まれ変わりだったりツボるシーンが満載です。興味のある方は是非youtubeなどで探してみてください。20km/hのバック走はあこがれますが、自分の場合、順走でも20km/hは無理でした。ほんとどうなってんだ。
加齢による肉体の衰えに加え、怪我のリスクも高まっているので、そういったことに関してもいろいろサーチしてますが、なかなかこれと言った予防法が見つからず、途方に暮れています。住んでいる寮にいる方で、箱根駅伝に出たことがある人がいまして、その人曰く、どんなことをしようが弱い人は怪我をするし、しない人は全くしないとのことらしいです。世知辛いと一瞬思いましたが、世の中のあらゆることはそんな感じなのかもしれないですね。
走ること以外では、講義レポート以外は動画を見たり、本を読んだりしてまったり過ごしてます。毎日の講義レポートは面倒くさい上に正直かなり味気ないです。でも免疫学の論文読ませるレポートに関してははじめは面倒くせーなと思いきや、いろんな研究に触れることができて中々楽しかったです。全ての講義レポートもこんな感じで一発重めのやつにしてくれればいいのになあと思うこの頃です。
今回はこのあたりで