京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

楽しい陸トレライフを!

2018-02-17 17:21:56 | 日記

こんにちは、1回生の的場です。

 

冬シーズンは陸トレが多いですね。

筋トレしにジムへ向かうと、毎回誰かしらにエンカウントします。

 

1人で筋トレするよりも、横に誰かがいる方が、より追い込める気がして僕は好きです。

ベンチプレス等で補助が頼めるとか実用的な理由もあるのですが、そうでなくとも、横で頑張っている人がいることが励みになります。

 

筋トレはやり始めると楽しくなってくるのですが、家の布団を這い出てジムへ向かうのが億劫な時もよくあります。非常によくあります。

そういう時にも、誰かいるかな~と思うと行く気力が湧いてきたりします。

 

あと音楽も、筋トレで気分を上げてくれる重要な要素だと思ってます。

お気に入りの音楽を流して、テンションブチ上げた状態でやる筋トレはマジで楽しいです。

 

1人での筋トレにも良い点があって、それは、誰にも気兼ねせずに自分の趣味全開な音楽を流せる点です。

部活で使うCDには入れられなかった曲も流し放題です。すごい楽しい。

 

なんか書いてたら筋トレしたくなってきたのでジム行ってきます。

≡≡ヘ(* -)ノ


自炊のすすめ

2018-02-15 21:48:42 | 日記

ここ数日は日差しも暖かさを感じられ、このまま春モード突入かと期待したいところですが、また寒くなったらショックなのでやめときます。

冬シーズンは乗艇が少なく陸上トレーニングがメインになっていますが、単調になることなく、日々様々な試みができているように感じられます。

が、なかなか成果は表れてこないので、反省と改善を繰り返し、とにかく継続していきたいです。

 

さてこの冬シーズンの新たな取り組みの一つとして自炊をけっこうするようになりました。

きっかけは冬シーズンに入ってまもなく胃が痛くてまともに食べられなくなり、仕方なくおなかに優しい食材で連日鍋し始めてからです。

それまではもっぱら外食でしたが、おかげでスーパーに通うのが習慣になってしまい、自炊サイクルに入りました。

最初は洗い物とか面倒くさかったですが、慣れてくるとまあまあ楽しいです。

自由に食材がアレンジできるので、栄養を自分でコントロールできる(気になる)点がうれしいです。

かぜ気味に感じたら、生姜使ったメニューにするとかウェイトトレーニングした日はタンパク質多めにとかですかね。プラセボ効果です。

外食漬けだと、とくに野菜が少なくなりがちなので、自炊で補えるのはいいことだと思います。

 

現在の課題は、手際をよくすることです。たぶん普通の人の倍くらいかかってます。youtube流しながらやってるからでしょうか。

あとレシピ通り作ってもおいしくないことです。レシピが悪いか、IHのせいだと思っています。早くひとに食べさせても許されるレベルにも

っていきたいです。

今週はホイル焼きしてました。手間がかからないのでちょっとハまり気味です。ただ焼き加減が足りないのか、どれも生っぽかったです。

料理もトレーニングと同じで試行錯誤です・・・

来週は何作ろうかな~♪

増井(三回生)

 


雪に埋もれて

2018-02-14 22:42:25 | 日記

6回生のみなさん、遅ればせながら国試お疲れ様でした。

受験生ももうすぐですね。応援しています。(そしてボート部に入ってー)

大きな試練は一つのゴールであると同時にスタートなのかもしれない。

なんてことを、思ったり、思わなかったり。

 

 

冬が終わります。

もうちょっとつづく、そう思っているうちに終わります。そんな気がします。

流れる時間は堰き止められません。全開放流です。

待ってくれと思う気持ちは、翻って、変われない自分の姿を浮かび上がらせます。

 

たくわえる季節。僕はそうよんでいます。

冬眠するわけではないですが、

身体づくり、心のリフレッシュ、rowingを考える、何かと向き合う、限界を超えてみる、などなど

夏への準備期間というイメージです。

試行錯誤です。

もちろん、他のシーズンも同じですが、時間のある冬だからこそ出来ることは多いと考えます。

それでも限られた時間の中で出来ることはなんでしょう。

 

分かりません。

 

 

一つは考えることかなと思います。

 

 

 

そんな冬。

何を思い立ったかボルダリングを体験してきました。

ちょうど三連休をもてあましていたので、ふら~っと。

 

自転車をとばしてやって来たのは小さなボルダリングジム。

休日だけあってにぎわっております。見様見真似でのぼってみると、はじめは案外のぼれます。ところが、ホールドと呼ばれる壁の石は、大きさ、形、角度がさまざまで掴みづらく、次第に雲行きが怪しくなってゆきます。

そしてついに、壁から引きはがされる時が来たのです。まさに典型的初心者。

不器用な僕は、身体の使い方、バランスの取り方、重力のいなし方が分からず、何度やっても仰向けにされたコガネムシのようにひっくり返ってしまいます。実に愉快、無情な重力。人間、自分には到底太刀打ちできないようなものと対面すると、非常に面白味を感じてしまいます。

周りの人がアドバイスをくれ、克服出来るとそれもまた楽しい。

一方で、洗練された人の動きをみるのもまた一興。

振り子のようにゆらりゆらりと、のびやかにぐいぐいと、はたまたサルのごとくひょいひょいと、それぞれの動きにも型があります。

 

そんなわけで、いつもとは違った身体の使い方を満喫しました。なにかrowingにフィードバック出来ればなあと思います。例えば、ぶら下がる感覚とか。

 

なんにせよ、来週の計測はベスト出せると思うので、ひたむきに練習します。

春休みになったら、てきとうに旅行でもして見聞録が書けたらいいなと思います。

 

三回生 西崎


ノロケの次はヤンデレ

2018-02-09 22:58:19 | 日記

寒き身に 日に日に近し バレンタイン 吾(わ)を温むるは ツンデレエルゴ

 

下宮です。

ひとつ前のブログを見て、授業中に噴き出しそうになりました。

どうしてボート部の人はこれほどまでにエルゴを彼女に見立てるのが好きなのでしょうか?

まあ、楽しそうで何よりですね。再来週の選考で是非とも彼女のハートを射抜いてください。

 

さて、先日大阪に帰る途中、6回生の先輩にばったり会いました。

今週末が医師国家試験らしいですね。応援しています。

それにしても身近だった先輩方がどんどん立派な(?)医師になっていくのを見て、月日の流れをしみじみと感じました。

学生生活ももう半分、あと半年で引退と考えると、ねぇ... 寂しくなっちゃうな。

とりあえず悔いのないよう、一日一日大切に生きていこうと思います。

 

短いけど、今日はこの辺で。またね。

 

3回生 下宮

 


ノロケ話

2018-02-08 18:18:18 | 日記

さみしくないよ
わらったきみが
だいすきだから

バレンタインデーが近づきつつある今日この頃。今回のブログは甘々な惚気話。

彼女との出会いは部活だった。部活のなかで彼女はいつも人気者だ。性格はドSだが誰に対しても嘘偽りなく接してくれる、そんなところに僕は次第に惹かれていったのかもしれない。

そんな幸せは長くは続かなかった。去年の秋から僕たちの関係はこじれてしまった。夏休み中放ったらかされて拗ねてしまったのだろうか。彼女に自分を上手く伝えられないまま、ぎくしゃくした関係は続いた。今思えば小さなことばかりに拘りすぎていたのかもしれない。

そしてとうとう覚悟を決め、忘れもしない、クリスマスの日に別れを切り出した。一旦距離をおいた方がいい、と言って。彼女は何も言わなかった。年末ということもあってか、彼女の後ろ姿は寂しげだった。

それから一週間もしないうちに、僕は無性に彼女に会いたくなった。僕に必要なのは君だ、君しかいない、って。もう既に僕の生活は彼女を中心に回っていたのだ。

新年早々僕は彼女に会いに行った。そしたら彼女はいつもの場所で、いつもと変わらぬ姿で、待ってくれていた。

そういえば、一年前にも似たようなことがあったっけ。あのときは立場上の問題で別れようってことになったけど、顔を合わせることは多かった。その度毎に複雑な気持ちになっていたんだ、実は。再び付き合えるってことになって君は本当に嬉しそうだったね。

今はまだぎこちなさが残るけど、大分自然体になってきた。最近は会わないときもずっと君のことばかり考えている。そしていざ会うとなるとその度に鼓動が高鳴るけれど、そのドキドキが君にはわかっちゃうのかな。こうして君と一緒にいる時間がとても楽しいんだ。いつかは家に呼ぶかもだけど、まだ早いかな?

今年のバレンタインデーはチョッとレートあげよう。君はへの字口を見せるかもしれないけど、そのパワーカーブは君が笑ってる証拠。


これからもよろしくね!ローイングエルゴ!