こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

名探偵コナンと志摩スペイン村(^_^)/

2022年09月26日 05時55分55秒 | ちょっとやってみたいこと
おはようございます。

最近ますます秋めいてきましたね

そうなってくると、

なんだか、海が切なくなってきて、

冬眠の準備へ

今年の冬は、ゲームかなと思いながら、

今日は、以前からやりたかったシリーズ。

そう、名探偵コナンのロケ地めぐり

知ってましたか?

志摩市磯部町の観光スポット!!

志摩スペイン村が、

名探偵コナン「瞳の中の暗殺者」の

映画で描かれていたことを、

ということで、

事前に名探偵コナンの映画を

見たうえで、

志摩スペイン村に訪れると、

楽しみが増すと思いますので、

ご紹介いたします。

まずは、この映画を見てから。





オープニングは、

スペインのピレネー山脈をモチーフにした、

宙づりのジェットコースターピレネーの

一番先頭に乗った時の状況から、

映画がスタートします(^_^)/





で、エントランスを抜けて、

シベレス広場へ行くと、

中央にあるモニュメントが、

こちら







蘭ちゃんが、

走って逃げるシーンは、

こちら。

フィエスタ広場





で、

みんな大好きアルカサルの戦い(^_^)/

レーザー銃で新魔王を倒そう。

そう、映画で取り上げられた時から、

新魔王にバージョンアップ!!

そう、サブタイトルは、

アルカサルの戦い「アデランテ」

個人的に、

絶対に戦ってほしいですよ。





お次は、

コロシアムだよ。





次は、

ハビエル城博物館の近くの風景。

ここも歩くだけでも絵になりますよ。

そう、スペイン村は、

そのスペインを感じれる場所。

歩くんです。

スペインとコナンを感じに(^_^)/







で次は、

コロンブス広場のワンシーン!!





ちなみにこちらが、

コロンブス



で次は、

フェリスクルーズ。

映画で取り上げた時とは、

コースが短くなってしまっていますが、

今もあります。

でも、昨日は、

12時運営開始ということで、

写真は、後日アップしたいと思います。



ここから、

ちょっと写真を後日アップシリーズを行きます。

まずは、

サンタクルス通り

教会でお馴染みのあの通りです。



で続きまして、

かつては、

エキサイティングなショーをしていた場所

炎と水の競演



などなど、

楽しい施設もいっぱいあるよ。

行楽の秋に、

志摩スペイン村で、

名探偵コナンのロケ地を巡ってみては、

いかがでしょうか?

ほかにも、こんないい場所がいっぱいありますよ。

エントランスで迎えてくれるのは、

ドンキホーテ!!



ちょっと暑くなったら、

ここにきて休むといいですよ。

氷の城。

氷点下の世界を歩いて体験!!





ちなみに氷のベッドもあるよ。



コロンブス広場の船の中を歩いて回れば、

気分は、麦わらのルフィー!!v

おれの夢の果てを語ろう









夢の果てを語った後は、

チャプチャプラグーンで、

グランドラインの入口のラブーンを思い出そうよ。



水着必須。

その後、

濡れた服を着替える場所もあるよ。

ドンキホーテ冒険の旅の前には、

こんなモニュメントがあるよ。



で、

こだっち大好き

アルカサルの戦いの新魔王も、

コロナ対策ばっちりだよ。





そして、

今はスペイン村もハッピーハロゥンの真っ最中!!







で、

個人的に惹かれるのは、

フィエスタ広場。

なんだか、

よくないですか?

この景色









どうだったでしょうか?

スペインは遠いけど、

志摩スペイン村なら、

近鉄特急でピューっと、

イケちゃいますよ!!v

そうだ。

伊勢志摩にこやんせ。

きっとおもろいで。

自然は豊かで、

食べ物はおいしいで。

はよおいでな。

てな感じで、

来てみてはいかがでしょうか?

海へ行くもよし。

海の幸を食べるもよし。

景色を楽しみに行くもよし。

伊勢志摩って、

結構インスタばえるポイントいっぱいありますよ。


              おちまい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はおでん君です!(^^)! | トップ | ゼロ磁場!!v »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょっとやってみたいこと」カテゴリの最新記事