黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

刺身こんにゃく

2016-12-06 23:07:40 | 戯言
遅くに仕事から帰ってお風呂に入る。

お風呂から出ると、もうすぐ深夜便が始まります。

そんな時間でもお腹は空きます。

でも、この時間から食べるわけにはいきませんからね。

なので「刺身こんにゃく」を買ってみました。

これならカロリーが殆どありませんから。


で、食べましたよ。

食べてる時は、少しだけ満たされた気がしましたが、食べたらもっと食べたくなりました。

これなら水を飲んで寝ても変わらないと思ったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2016-12-05 22:47:26 | 戯言
暮れの恒例行事である会社の忘年会だが、今年は今日(5日)でした。


有難い事に?今年も勤務で出られません。


おまけに勤務で出られないと、会社からお米券がもらえるんです。


来年は、出ないわけにはいきませんからイヤですが、来年の事を今から考えても、鬼を笑わすだけですからね。


今日は、夕方から会社に私一人だったので地味に忙しかったが、忘年会へ行くよりは全然良いです。


同僚が「これから仕方ないけど行ってきます」の一言に、ちょっと同情したのでした。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新吉堀トンネル

2016-12-04 18:31:00 | バイク
前回、クロスカブの慣らし運転で道道5号線を通ったが、その時は旧吉堀トンネルを通りました。

トンネルを抜ければヘアピンカーブの連続で冬期には通りたくない道でした。

そして今回(4日)に道道5号線を通り、11月30日に開通した新吉堀トンネルを抜けた。



出来立てのトンネルを通って思ったのが、コンクリート臭かったって事ぐらいかな?

このトンネルを通ったおかげで、今までのヘアピンカーブをすべて通らず、かなり安全になった感じがします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限に広がる大宇宙

2016-12-03 22:44:29 | Weblog
昨日の記事で腹が立ってしまった。

こういう時は『神』の歌声を聴く事にしました。

私の世代では、このスキャットで癒される人は少なくないはずで、やっぱり川島和子さんのスキャットは最高でした。



満天の星の下、この曲が聴こえてくれば良いのですが、なぜか聴こえてくるのは『夜が来る』だったりします。


これはこれで良いですけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹岳遭難事件最高裁判決

2016-12-02 19:00:05 | Weblog
以前紹介した積丹岳遭難事件の最高裁判決が下りました。

結果は、11月29日付の決定で道の上告を退けた。

って事でした。

判決として約1800万円の支払いを命じた二審・札幌高裁判決が確定という事です。

しかし、なんです。

前回も書いたから書かないつもりだったが、おかしいでしょ。

自分で勝手に山へ入って遭難して、救助が失敗したから賠償責任ってか。

ない頭で少し考えてみましたよ。

アメリカでよく聞く話に、泥棒が盗みに入った家の天井が抜けて、天井が抜けた家が悪いと訴えて勝ったという事件です。

泥棒したのは棚に置いて、天井が抜けたのは、そりゃ手抜き工事かも知れません。

しかし、泥棒が家に入らなければケガもしないわけでしょ?

今回の事件は、遭難という一点だけで見てるのと、天井が抜けたと同じ目線だと思いました。

まあ、前回もそんな事を書いたら、挨拶無しの初めての人から意味のよく分からない理屈をこねられたし・・・

理屈はどうでもイイから、おかしいべ!って話ですよ。

この事件で投げられた小石の波紋が怖いと思います。





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIの押しがけ

2016-12-01 21:43:49 | バイク
クロスカブは、FI(フェールインジェクション)です。

そしてメイトは、キャブレターです。

だからメイトは、押しがけ出来ます。

というか、林道の峠の頂上で一休みした後、発進はイグニッションをオンにしてエンジンをかけずにギアをサードぐらいにして下る。

労力無くエンジンがかかってくれます。

思うに、インジェクションでも押しがけは可能と思うんです。

ただ、これはバッテリーが少しでも生きている場合の話です。

バッテリーがダメな場合は、インジェクションが燃料を送れない為、エンジンがかからないと思う。

今までのキャブ車では、ピストン下降時の負圧で燃料が送られるから押しがけでエンジン始動が可能ですけどね。



でも、クロスカブのFIを見てたら、やったらダメなんじゃなかろうかと思ったんです。

普通は、『エンジンをかける⇒ギアを入れる⇒走り出す』

押しがけは、『走りだす⇒ギアを入れる⇒エンジンがかかる』

ここからは上手く説明出来ませんが、FIを見てたら排気センサー?とか一杯センサーでつながってるみたいでした。

押しがけだと逆動作になるから不安定な電流が流れるかも知れないと思った。

となると、センサーがいっぱい付いてるFIに不安定電流が流れる事があるんじゃなかろうかと。

最悪、センサー類のまとめ役であるECU(エンジンコントロールユニット)がパンクするかも?って思った。

まあ、九分九厘大丈夫だと思うけど、やって壊れたら大変です。

押しがけは、最後の最後の手段にとって置いた方が良いと思ったのでした。

まあ、今日のお話は、私の想像なので参考にならないと思いますけどね。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする