ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
黒ウサギ外伝
本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。
新吉堀トンネル
2016-12-04 18:31:00
|
バイク
前回、クロスカブの
慣らし運転
で道道5号線を通ったが、その時は旧吉堀トンネルを通りました。
トンネルを抜ければヘアピンカーブの連続で冬期には通りたくない道でした。
そして今回(4日)に道道5号線を通り、11月30日に開通した
新吉堀トンネル
を抜けた。
出来立てのトンネルを通って思ったのが、コンクリート臭かったって事ぐらいかな?
このトンネルを通ったおかげで、今までのヘアピンカーブをすべて通らず、かなり安全になった感じがします。
コメント (10)
«
無限に広がる大宇宙
|
トップ
|
忘年会
»
このブログの人気記事
私はバ〇か?
マグナキッド伝説
ねじ神様
オイルを換えると馬力が上がる
CT125ハンターカブのフレームが折れた件
気温と燃費
降水確率0%
ECUリセット
もやしラーメン
いらない物を捨てたら勿体無いオバケが出た
最新の画像
[
もっと見る
]
フレアナットソケット
18時間前
フレアナットソケット
18時間前
私はバ〇か?
2日前
ねじ神様
3日前
気温と燃費
3日前
降水確率0%
4日前
降水確率0%
4日前
降水確率0%
4日前
降水確率0%
4日前
降水確率0%
4日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
yama
)
2016-12-04 21:43:34
教えていただきたいのですが(暇なときで良いですから)。山に行くと「色のついたビニールのテープが木について居たり、まいてあることがあります。色の種類や目的、知らない人はどのように判断すればよいのでしょうか。
川﨑鉄馬さんがコメントで出してくださった動画、すごく興味のあるものばかりで今年いっぱい見ても見きれないぐらいありますよ。たすかります。
返信する
yamaさんへ
(
黒ウサギ
)
2016-12-04 22:02:50
ピンクのテープでしょう。
あれは目立ちますね。
いわゆる目印ですから、いろんな使い方してるみたいです。
林道の道が崩れている所の目印とか、伐採用の目印、通り道の目印と、まさにいろんな使い方です。
登山する人もあのテープを木に結んで目印にもしてるみたいです。
で、知らない人は知らなくて良いと思います。
分かる目印なら(林道崩壊等)普通の知能の人なら分かりますからね。
返信する
痛み入ります
(
川崎 鉄馬
)
2016-12-04 23:31:52
お邪魔させて戴いた上、感謝の言葉を賜るとはかたじけない。痛み入ります。
ところでこのトンネル、逆から来るときには、頭上にぽっかりと空いた光の窓に向かって突き進む、そう、天にも昇るような気持ちになるんでしょうかね。
返信する
Unknown
(
しろぴー
)
2016-12-05 00:08:37
あのヘアピンカーブが好きな方々は残念がっているでしょうけど、安全に通れるってことはありがたいことですよね。
旧道は通行止めになってるのかな?そこはちょっと寂しい。
返信する
その立場にならないと・・・
(
yama
)
2016-12-05 01:00:31
もう一度だけコメントさせていただきます。積丹の判決には多々見方があるでしょうが、鉄馬さんが乗せてくれた動画の中に「3,11地震がありました」。テレビで放映されていない「巨大な波10メートルを突破していく巡視船と漁船の姿がありました」。正に地獄へ向かって転がり込んでいく感じ、そして、生きるべく使命を果たすべくもがきながら這い出ようとする両船の映像が出ていました。思わず、積丹の救助の状況と重なって想像してしまいました。マイナス20度~30度は小学生から経験してますが想像以上のものがあります。海も山もその行動には、地獄や理屈を超えた世界があるでしょう。ご苦労様でしたと言いたいですネ。
返信する
川崎鉄馬さんへ
(
黒ウサギ
)
2016-12-05 06:15:47
このトンネルが出来る前は、かなりの急カーブだったんです。
トンネル自体は、ただのトンネルですね。
返信する
しろぴーさんへ
(
黒ウサギ
)
2016-12-05 06:20:45
若い頃はあのカーブがキライじゃありませんでした(笑)
でも、冬は通りたくないカーブでしたね。
足の遅いカブだからかも知れませんが、5分ぐらい時短できましたよ。
返信する
yaamさんへ
(
黒ウサギ
)
2016-12-05 06:27:21
頭の良い裁判長が決めたんですから凡人には分からないって事でもあるんでしょう。
しかし、民意ってものを考えないと、後々その判決が大変な事になるとも思えるんですけどね。
まっ、それも頭の良い裁判長なので、それも承知してるんでしょう。
返信する
ただのトンネル
(
川崎 鉄馬
)
2016-12-05 07:33:55
ただのトンネルでしたか。
すごい下り坂に見えるのは、写真のせいなのですかね。もっとも、急坂を避けるためのトンネルが急坂では笑い話になってしまいますが・・。
でも、長野の「釜トンネル」ってのは、11%だそうです。
返信する
川崎鉄馬さんへ
(
黒ウサギ
)
2016-12-05 08:54:00
写真の撮り方でしたね。
新吉堀トンネルをクリックすると地形図になりますが、それを見ても高低差が無かったです。
以前は本当にヤバイ道だったので真冬に通った事はありません。
ミラーバーンにでもなったら絶対止まらない自信がありましたよ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
バイク
」カテゴリの最新記事
フレアナットソケット
私はバ〇か?
ねじ神様
気温と燃費
燃料添加剤(FCR 062)を使うとオイルが汚れる?
凍結浸透ルブ
プロテクターインナーパンツ
CT125ハンターカブのエンストと始動不良
着る機会
ハーフハンドルカバー3
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
無限に広がる大宇宙
忘年会
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
本編『野山とバイクと釣りと戯言』の別館です。メールは、HP『黒ウサギ的こころ』を御覧下さい。
最新記事
フレアナットソケット
私はバ〇か?
ねじ神様
気温と燃費
降水確率0%
燃料添加剤(FCR 062)を使うとオイルが汚れる?
凍結浸透ルブ
プロテクターインナーパンツ
ゴム動力飛行機
もやしラーメン
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(576)
散歩
(19)
林道&ツーリング
(105)
秘湯、温泉
(1)
生き物
(119)
風景
(210)
野山
(605)
ネコ
(35)
バイク
(976)
戯言
(1815)
釣り
(5)
アクセス状況
アクセス
閲覧
994
PV
訪問者
620
IP
トータル
閲覧
4,362,399
PV
訪問者
1,841,836
IP
ランキング
日別
789
位
週別
922
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
黒ウサギ/
フレアナットソケット
カブ90 乗り/
フレアナットソケット
黒ウサギ/
フレアナットソケット
ポン吉/
フレアナットソケット
黒ウサギ/
私はバ〇か?
川崎鉄馬/
私はバ〇か?
黒ウサギ/
私はバ〇か?
しゅん/
私はバ〇か?
黒ウサギ/
私はバ〇か?
クマ親父/
私はバ〇か?
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
ブックマーク
黒ウサギ的こころ
野山とバイクと釣りと戯言
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
川﨑鉄馬さんがコメントで出してくださった動画、すごく興味のあるものばかりで今年いっぱい見ても見きれないぐらいありますよ。たすかります。
あれは目立ちますね。
いわゆる目印ですから、いろんな使い方してるみたいです。
林道の道が崩れている所の目印とか、伐採用の目印、通り道の目印と、まさにいろんな使い方です。
登山する人もあのテープを木に結んで目印にもしてるみたいです。
で、知らない人は知らなくて良いと思います。
分かる目印なら(林道崩壊等)普通の知能の人なら分かりますからね。
ところでこのトンネル、逆から来るときには、頭上にぽっかりと空いた光の窓に向かって突き進む、そう、天にも昇るような気持ちになるんでしょうかね。
旧道は通行止めになってるのかな?そこはちょっと寂しい。
トンネル自体は、ただのトンネルですね。
でも、冬は通りたくないカーブでしたね。
足の遅いカブだからかも知れませんが、5分ぐらい時短できましたよ。
しかし、民意ってものを考えないと、後々その判決が大変な事になるとも思えるんですけどね。
まっ、それも頭の良い裁判長なので、それも承知してるんでしょう。
すごい下り坂に見えるのは、写真のせいなのですかね。もっとも、急坂を避けるためのトンネルが急坂では笑い話になってしまいますが・・。
でも、長野の「釜トンネル」ってのは、11%だそうです。
新吉堀トンネルをクリックすると地形図になりますが、それを見ても高低差が無かったです。
以前は本当にヤバイ道だったので真冬に通った事はありません。
ミラーバーンにでもなったら絶対止まらない自信がありましたよ。