黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

ノミに噛まれた

2014-07-14 17:33:02 | 戯言
久々に仕事で草刈をした。

いつもはデスクワークが多いから、こういうアウトドア系の仕事は楽しい。

しばらく草刈りをしていたら何だか足がむずがゆくなってきたんです。

あれ?っと思い足を見たら小さなノミ(ヒトノミか?)が足に寄生していた。

すぐに潰したが時すでに遅し、だんだんかゆくなってきた。

でも不思議だ・・・

ノミってのは寄生主がいないと長時間生きられないはずです。

おそらく、野良猫か何かから落ちたんだと納得しておしまい。

ちなみに、ノミは完全変態の昆虫です。

ダニはクモの仲間、シラミは昆虫。

昔々、語尾に“ミ”がつくのが昆虫って覚えたっけ。

そういえば、爬虫類と両生類の区別の難しい「ヤモリ」と「イモリ」の場合。

イモ料理(イモリは両生類)って覚えたなぁ~

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腕立て伏せ | トップ | 地図ハンカチ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
koitelさんへ (黒ウサギ)
2014-07-15 22:08:08
はいはい、よく分かります。
その上、寝る時は布団に丸い缶に入った蚤取粉をふりかけて寝たものです。
今じゃ信じられない光景でしたね。
返信する
Unknown (kotel)
2014-07-15 13:26:11
ノミで思い出すのは、小学校1年生の時にかけられた、DDT。
一度だけですが、髪の毛まで白くなりました。(涙)


返信する
しゅにさんへ (黒ウサギ)
2014-07-15 09:46:01
そうそうドクガが出てましたね。
しゅにさんもやらてていたんですか。
ひどい事になるのは滅多にないですが、かゆみだけはどうしようもありませんからね。
ドクガへの耐性は、お風呂に入らない事なんです。
当時は一週間に一度入れば良い方でしたから垢の装甲板に私は守られてドクガぐらいじゃかぶれませんでした。
今は毎日お風呂かシャワーに入りますので、皮膚がへなちょこですから簡単にかぶれると思います。
返信する
Unknown (しゅに)
2014-07-15 00:19:41
ひと月ほど前、毒蛾の幼虫が大量発生して湿疹やら腫れ物が出来る人がたくさん居たそうですよ。

私もやられてしまって、しばらくかゆみと戦っていました。
返信する
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2014-07-14 21:47:53
またまたコメントありがとうございます。
城の崎にてとは懐かしい・・・
中学の頃読みましたね。
これを読んで当時思ったのは、イモリに石を投げなくったって
どんな善人でも歩いていればアリの一匹や二匹は踏んでしまう。
人間とはどうやっても罪深い生き物なんだ、いや生きていくこと自体が殺生を繰り返すって事だとかってね。
懐かしい思い出ですわ。

フランス書院文庫は、知らなくて結構です。
ただのエロ小説ですからね。
返信する
イモリ (川崎 鉄馬)
2014-07-14 21:13:24
連投失礼いたしますが、ヤモリだけでは不公平なのでイモリについても思い出したことを書かせてください。
「自分は偶然に死ななかった。イモリは偶然に死んだ。・・・生きていることと死んでしまっていることとは両極ではなかった。」
(ちょっと違うかな?「城之崎にて」です)
現国の教科書で出会って以来、この不条理が結構気に入っているのですが、ときどきイモリだったかヤモリだったかという間抜けな疑問で頓挫し、突然ニヒルがアヒルになってしまいます。
そのときは、川の中の石の上にいたのだからイモリに違いない、と演繹して納得することにしています。

ノミについては今のところ何も浮かんできません。

「フランス書院文庫」知りませんでした。
やっぱり「艶物」とは無縁なようです。
返信する
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2014-07-14 20:32:06
ノミから万葉集の「ぬかたのきみ」出てくるとは意外でした(笑)
ヤモリは守宮ですからね。
この歌は、当時のフランス書院文庫だと思っております(笑)
返信する
ヤモリ (川崎 鉄馬)
2014-07-14 18:21:14
額田王の
茜指す紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る の
「野守」を「ヤモリ」と読んで大笑いされた記憶が蘇りました。
しっとりした歌なのにね。
ようするにこの種の艶っぽいことには昔から縁がありませんでした。
返信する

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事