先週、軽く野山偵察に行ったが、まだ残雪があり奥地へは行けなかった。
高地は別として、制空権内ならもう雪がないだろうと思って行ってみた。
マタンゴも芽を出してる。
先週、残雪で断念した場所もこの通り、楽に通られます。
奥地の方がマタンゴがおがってる。
今季初の糸川・常五郎分岐であります。
あれ?常五郎林道にはたっぷりと残雪がある。
という事は、糸川支線林道北側はまだ通られないという事になります。
四輪駆動車さえ通ってなかったわ。
とりあえずここまでにして、反対側から入ってみます。
気温20℃で小休止、フロントフェンダーとタイヤの隙間があるから泥詰まりしませんよ。
道道41号線側から入っても、ここから先にタイヤ痕がないから私が一番乗りとなりました。
ポカポカしてて気持ち良いけど、動物園の臭いがするから緊張します。
今季林道一番乗りって事は・・・
やっぱりね、倒木があります。
あらら、案の定、糸川支線林道はまだ通られませんでした。
というわけで小安沢方面へ行ってみます。
数年前は森だったけど、今はハゲ山です。
ちょいと書けない奥地へ行って、ピストルを乱射。
山菜は、もう少しおがった方が好きなので1回分以下しか採りません。
昔はこの沢が熊らしきものの通り道だったけど、こんなにハゲるとどうなんでしょう?
帰路に通った鉄山鶴野線は、雪も融けて山菜盗りの車だらけでした。
私はというと、雪融けが進むと野良仕事の数々が待っていてなかなか奥地の探検に行けていません。
一昨日からウグイスが鳴いてます。
春ですねぇ。
昨日はかなりの数のライダーを見かけました。
団体様が多かったです。
そしてハンターカブも多いですね。
今時期が毒虫もいないし最高なんですが、奥地の残雪は来週まで待たないと融けないと思いました。
毎年の事だけど、この残雪のおかげと、ある事で山菜盗りが奥へは入れませんでした。
ある事については明日にでも書きます(笑)
バイク、沢山走り出してますね。
ハンドルカバーをしなくても昨日は寒くありませんでした。
普通のカッコでも走れるぐらいのポカポカ陽気でマフラーの五月蠅い大型バイクも制空権内を走ってました。
でも、ブヨが出てません。
ブヨの発生≒五月蠅い大型バイク だったけど、少し違ったみたい(笑)
私もハンターカブを2台見ました。
これだけ走ってるんだから野山で見てもよさそうですが、今まで林道では見た事ありません(笑)