哲☆あずき☆とん☆いぶき ドタバタ多頭飼い

あずき・いぶき・桜太郎・よもぎ・いろは。5頭のわんこ達との賑やかな日々を綴ります。

食物アレルギーのはなし④

2022年01月10日 | 日記
昨年末郵送して検査を受けた遅延型食物アレルギー検査の結果が返ってきました。

レターパックで届きました。


こんな感じで4ページありました。


4~6(非常に上昇している)
卵白・アーモンド・ピスタチオ・大麦・カシューナッツ・牛乳・エンドウ豆・オレンジ・トウモロコシ・
カゼイン・オート麦・寒天・大豆

3(上昇)
醸造用イースト・小麦・クルミ・製パン用イースト・セロリ・ジャガイモ

2(境界域)
ピーナッツ・あずき・キャベツ・キドニー豆・ソバの実・カカオ豆・ブドウ・ラディッシュ・カレー粉


ナッツ類・大豆・イーストは予想通りでした。
ナッツも大豆も毎日のように食べていたし、
イーストは味噌や醤油などの発酵食品を食べた後に湿疹が悪化していたので納得。
意外だったのは卵白と牛乳とオレンジでした。
卵も乳製品もよく食べていたからなぁ。

今まで健康のためと思い積極的に摂っていた大豆や発酵食品にアレルギーが出ていたのですね。

神経質になる必要はありませんが、今はとにかく湿疹を治したいので、
今回3以上の結果が出たものに関しては当分の間極力摂らないようにしようと思います。
検査で2(境界域)に出たものは今後アレルギー症状が出るかもしれないので要注意ということで
頻繁に摂取しないように気をつけます。

まずは今回高値だったものを除去して、3~6ヵ月後に再度検査するつもりです。
(そこで症状が落ち着き、数値が下がっていれば少しは食べていいらしい)


しかし、大豆食品と発酵食品が食べられないというのはなかなか面倒なものがあります。
納豆やヨーグルトやキムチ、甘酒などは食べなければ食べないで平気ですが、
問題は調味料です。
味噌も醤油もみりんも料理に使う酒も発酵食品なので、
私はここ1ヵ月間は極力それらを使わない食生活をしています。
(夫の食事にはどれも使っています)
基本の味つけはかつお節や煮干で取った出汁や鶏を茹でたスープと塩・こしょう・ゴマ・油・レモン汁など。
(枯れ節というカビをつけて熟成させたかつお節は使わないようにしています。)
パンや焼き菓子にはイースト・小麦・アーモンド・大豆が入っているものが多いので、
それらも食べられなくなりました(涙)
牛乳やカゼインを含む乳製品も、大好きだったケーキも当分の間禁止です(涙)


先日作ったロール白菜
かつおだしと塩コショウのみの味つけです。


レンチンしたかぼちゃにメープルシロップをまぶしただけ。


普通の酢は使えないので最近は梅酢を使っています。


試しに買ってみた米ヨーグルト


糊のような見た目です。


このヨーグルトはものすごく酸っぱくてシュワッとします。
蜂蜜を入れても酸っぱい!
このまま食べるよりお菓子に使う方が良さそうです。

そこで、実験的に適当に混ぜて作った『卵白なし米粉と米ヨーグルト入りのかぼちゃパウンドケーキ』になりました。
卵黄だけ使い、メープルかぼちゃを潰して入れました。
焼きたての時はもっと高さがあったのですが、卵白が入っていないからか時間が経ったらしぼみました。


これからは米粉を使ったレシピでお菓子を作ります。

アレルギーのある食品を除去した食生活は面倒ですが、これも自分の食生活を見直す良い機会と捉え、
健康的生活に向け改善していこうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 米粉パンに挑戦 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事